![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳9ヶ月の息子が排水溝に興味を持ち、自閉症の特性か心配。親子教室で発達をサポート中。自閉症の可能性が高まってきて不安。
1歳9ヶ月の息子が最近
道路の排水溝?!に興味を持っているのか
見つけるとクレーン現象で
私の手を引っ張ってきます。
取ってほしいのか?排水溝を掴んで
んーんー取れないと言うと
納得してかすんなり諦めてくれるのですが
これやはり自閉症の特性ですよね!?😥
発達グレーで今親子教室にかよっています。
言葉も2,3個しか言えないしたまにしか言わないです💦
簡単な指示やバイバイなどはでにますが
パパにどうぞしてなどそういうのはできません。
自閉症かなぁと疑っていましたが
確信になりつつあります😔😔😔
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も指突っ込んだりしますよ
穴空いてるのが面白いのか踏んずけて歩いてます。
2番目なので言葉はよく出てますが上の子は言ってる事はわかってますが単語しか出てなかったですし言えば真似するって感じでした
コメント