※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児での不安や焦り、息子の発達遅れについて悩んでいます。他の子との差に悲観的で辛い気持ち。同じような方いますか。

育児に対して不安やら焦りやら苛立ちやらでしんどいです。
どなたかお話聞いてくれたら嬉しいです。

息子はすごく発達が遅れていて、おそらく障害があるのではと思っています。生まれた時から病気も多くて心配事ばかりで毎日過ごしてきました。

最近何だか本当に疲れてしまって。まだ確定したわけではないのですが、恐らく何らかの障害があるだろうことにすごく悲観的になっています。

妊娠中は無事に生まれてきてさえくれれば、と思ってました。それなのに今は発達の遅い息子にどうしても焦ってしまっていて、自分の中での矛盾というか、受け入れられない自分が辛いです。

最近1歳半の子を持つ友達と会ったのですが、その子は発達が早くて私とも普通に会話ができて。2人目をもう考えてると聞いて辛くなりました。病院にも予防接種でしか行ったことがないそうです。何でこんなに違うんだろうと妬ましく思ってしまって。

我が子は可愛いです。後追いもするし、一生懸命息子なりに毎日生きてるのも理解しているのに。

最近突然涙が止まらなくなったり、無性にイライラしてしまってたまに泣き止まない息子に大声を出してしまったりします。

質問があるわけではないのです。発達を個性として捉えれば良いとか、遅くても必ず成長はするとか、そういうのは分かっていて。ただただ、他の子との差に打ちのめされています。

同じような方いますか。

コメント

ママリ

読ませていただきました。文章を丁寧に作っていること、お子さんを育てる気持ちや受け入れる姿勢があること、とても読み取れました。

育休中ですが、保育士です。同じような方、には該当しませんが、お母さんの気持ちが伝わってきたのでコメントしてしまいました。不快に思われたら、そっとしていてくださいね。

どんな人であっても、ハードルを一つ越えたらまた一つ高いハードルを目指してしまうものです。そういうものですよね。
娘に関しても、元気に生まれてきたらそれでいい、と思っていたのに、今はハイハイしてほしいとばかりねがってしまうことがあります。
ちょうどお子様はイヤイヤ期や、自分の意思を主張する時期になっていくし、分かっていても大人が相手になりきれず、イライラしてしまうこともきっとあると思います。私もこれから、通る道かなと思います。

辛いことや思いは、頼れる方やこのアプリに書いてください。スッキリしたらそれでいいし、それでいいんです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    保育士さんなんですね。来年4月から保育園に入れる予定なんですが、1歳半検診も4月なので療育などどうなっていくのか憂鬱で仕方ないです。

    そうですね。まさにイヤイヤのような自己主張はすごく強くなってきていて、他の成長はまだなのにどうして、と思ったりしてしまいます。

    何度もママリには質問させてもらってて、ママリの皆さんにはいつもお世話になっています😢

    優しいコメントありがとうございました。

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    まさに同じタイミングでいろんな方に見てもらい、コメントいただくのは、お母様の雰囲気からしてかなりストレスになるかもしれません。
    保育所には、事前に検診が控えていること、自分自身不安に感じていることを、伝えるのを私はお勧めします。
    保育士も1人の人間ですから、その人となりで判断してこれからの関わり方を考えたり、言葉を変えたりして真剣に対応していくかと思います。

    お母様の不安を取り除くことは難しいかもしれませんが、共有していくことは可能です。
    いつでも書いてくださいね(^O^)

    • 12月12日