※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
家事・料理

年末年始、帰省せず自宅で過ごす予定の方、おせち、作りますか?買います…

年末年始、帰省せず自宅で過ごす予定の方、
おせち、作りますか?買いますか?
または、おせちはそもそも食べないですか?

下の子が産まれてから今まで、育児が大変でもなんとか夕飯作りをしてきました。
たまーに手抜きすることがあっても基本は手作りです。
別に特に料理が好きなわけでも得意なわけでもないです。
夫が、てんやものやお惣菜などが好きではないからです。

だからじゃないですが、年末年始は飯炊き係から開放されたい。
そこまで美味しくはなくとも、見た目華やかなお正月って感じを味わえるおせちを頼みたいと、提案してみました。
けっか、撃沈でした。
あんまり好きじゃない、好きなものを買って食べるほうがいいと。
私は今年は作れないよ。赤ちゃんもいるし、そんなの無理だよと言いました。
買いたいと提案したおせちは1万円です。
何が悲しいって、妻がお正月気分を味わえるし見た目花やかだし、おせち作る余裕ないからって、訴えたにも関わらず、自分が好きじゃないからという理由で首を立てに振らない夫に愕然とし、悲しくなりました。
私は大事に思われてないんだなと。
夫は料理はしません。
好きなも(お刺し身とかお肉とか)買って食べるほうがいいと言うので、じゃあ、生活費からではなく夫の財布で好きなものを買ってもらおうと今は思っていますが、
とてももやもや悲しくなる出来事でした。
気にしすぎですかね。
皆さんは、年末年始のお料理どうされますか?

コメント

deleted user

私も夫もおせちにこだわりないので、、、好きなもの食べる派です😅
一度だけおせち頼みましたけど、、、結局微妙な感じで😓
それなら折角の年末年始、好きなもの食べた方が楽しいし美味しいよね!って感じでそっちにしてます😊
おせちって好き嫌いの好みが分かれるものかなーと思うので難しいですね、、、。1万も出して好きじゃないもの食べるのもなーっていう気持ちもわかります😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    お正月気分味わうだけなら1万もしなくてもスーパーとかでおせち個包装とか単品とかで売ってるしなーなんて😅
    なので大事にされてないわけではないかと、、、。1万ってなるとちょっとって思っちゃうだけかなと。

    • 12月11日
  • まるこ

    まるこ

    思いっきりいいお肉とか買ってもらおうと思います!

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!それが良いかと😊
    折角の年末年始、おせちだけがお正月ではないですし😊
    ここぞとばかりに良いもの買ってもらいましょう!!

    • 12月11日
COCORO

年末は毎年 魚屋さんから
お刺身の盛り合わせと
お寿司の🍣盛り合わせを購入してます😅

義母からおせちは毎年いただくので作った事はないです😊

おせちで
好きなものもないので
基本自分では買わないです

子どもも好みのがすくないので
普通にご飯炊いたりしますよ

冷凍室に餃子やら肉、魚も🐟
いれておいたりします!

  • まるこ

    まるこ

    美味しい魚屋さんがあったり、親からおせちもらえたりしたら、私もおせちを頼もうとは思わないです(T_T)

    極力手間がかからず、美味しいものを夫には買ってもらおうと思います。
    それでもやもやを晴らします!

    • 12月11日