※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パナマからのはじまり
子育て・グッズ

子育て中に報われない気持ちやイライラすることはありますか?みなさんはどうやって気分を切り替えていますか?

子育てしてて、急に「報われない」とか「むなしい」気持ちになることってありませんか?

せっかく用意した離乳食食べない

オムツ換えは立ったままやっと履かせたのに、急にハイハイしはじめて、全部脱げてお尻丸出しで移動

うんちしたお尻で、床に着地

ワンオペお風呂の時は、ブラとパンツ姿で子供に服を着せたり、逃げ回るところをおさえて髪を乾かしたり

子供に顔や体を叩かれる、落っことしたおもちゃ、物が足にクリーンヒット

子供を産んで変わった体型、尿漏れ

片付けたものをまた散らかせるなど…

上げ出したらきりがないですが、こんな時にふっと気持ちが落ち込んだり、イラっとします

私だけですか?こんな時にみなさんはどうやって気分を切り替えてますか?

コメント

さらい

しょっちゅうですよ(笑)

修行だと思ってます

きき

沢山あります!
頑張って喜ばせよう、楽しませようって一日過ごして頑張った〜って思っても
本当にささいな事で気に食わないと泣かれて
あぁ一日なんだったんだ〜って笑
私も子育てはメンタルの修行だと思ってます😇

はじめてのママリ

自分の母親とか世界中のママさんも同じ経験してるんかと思ったらなんか頑張れます🤣
陣痛もその精神で頑張りました!笑

はじめてのママリ🔰

ありすぎますね!!
私ってなんなんだ一体って毎日思ってます😭頑張りに対して報われないからむなしくなります😭この前夕方の忙しい時間帯にトイトレ中の息子に5回漏らされてずっと糞尿とパンツの後処理をしていて自分の中で糸が切れました🤣
もうその後はごめんね、ママ体調悪いって言って最低限のことしかしないで早めに寝かしつけしました😭その夜は旦那に話を聞いてもらいながらしくしく泣きました😭母だって辛い時は辛い!!
私は誰かに話を聞いてもらってます。(泣くとさらにスッキリ)

はじめてのママリ🔰

笑うしかないです笑
昨日も、すっぽんぽんで畳に💩されました😂
今はまってる粘土かと思いました笑