
転職活動中で面接が控えている中、妊娠が発覚しました。面接時に6週目になる予定で、初期流産の経験もあり、妊娠を伝えるのに悩んでいます。事務や営業アシスタントの職種なので、面接を受けるつもりです。
転職活動中の面接が近々ある中で妊娠が分かりました😌
面接の時は6週になってる予定です!
前回8月に初期流産しているので初期に人に伝えることに抵抗がありますが言わないわけにはいかないですし😓
皆さんならなんと言って伝えますか💦?
職種は事務や営業アシスタントです。妊婦でも勤務は出来そうな職種なのでダメ元でもそのまま面接受けようと思っています😓
- □emiyu□(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

まっこ
本当はよろしくないけど…
もし採用になったら「実は面接時には気づいておらず最近分かったのですが、妊娠していることが分かりまして…」みたいに、実はあのときはまだ知らなかったんです〜のテイでいくとか。
ただ、向こうが採用を続けてくれるなら、つわりが出ても「つわりが辛いので辞めます」とアッサリ決めないようにする覚悟は要ると思いますが💦

さおり
自分らしく伝えたら良いと思います。
あなたの人間性を含めて採用かどうか決まると思うので、今後の付き合いを含めて!自分も会社に伝えた反応をみて選ぶ権利はありますよ。
良い結果となりますように!
-
□emiyu□
ありがとうございます😭
確かに伝えた時の反応を見てこちら側も選ぶ権利ありますよね🥺今後の付き合いもありますし、自分らしく伝えようと思います✨- 12月11日
□emiyu□
いやほんと分かります🥺正直まだ伝えるの前回のこともあるし💦と思っちゃいます😭
確かにその後も採用してくれるならその覚悟は必要ですよね!過去2回の妊娠ではつわりがなかったので、今回はつわりや経過がどうなるか分かりませんが例えつわりがキツくても頑張ろうと思います😭!