コメント
はじめてのママリ🔰
もう1歳も目前ですしベビーサークル卒業する頃じゃないですかね🤔
私はキッチン前と金魚を飼っていてその水槽前だけガードを置いてますがそれ以外は自由に動けるようにしてます。もう歩く頃ですし、サークル内に大人しく居られなくなってくるかな、と思います🤔
はじめてのママリ🔰
もう1歳も目前ですしベビーサークル卒業する頃じゃないですかね🤔
私はキッチン前と金魚を飼っていてその水槽前だけガードを置いてますがそれ以外は自由に動けるようにしてます。もう歩く頃ですし、サークル内に大人しく居られなくなってくるかな、と思います🤔
「遊び」に関する質問
愚痴です。 1ヶ月に2回までは夫が遊びに行くの(本当はイヤイヤながら)一応許容しています。 今月はたまたま連続になったこともあり、 昨日趣味のゴルフ。朝早くから夜まで。 今日は仕事で丸一日いない。(24時間勤務)←…
旦那の忘年会シーズンが嫌いです なんでそんなのあるんだろう。 仕事のうちだからと、お義母さんには言われますが 正直、飲んで帰ってくると寝ているだけで使い物にならず 育児火事の手伝いしてくれません。 本人は飲ん…
私、ママ友いないのですが、ママ同士で子供連れて遊びにいく人ってかなり器用ですよね?🥺 元々ママ友いらない派なので全然良いのですが、何度か同じ保育園のママさんと子連れでお出かけしたりしたことあるのですが、子供…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ベビーサークルなしだと、
カーテン、ソファー、棚、ダイニングテーブルの脚やイス などあらゆるものでイタズラしませんか?😭
はじめてのママリ🔰
あらゆるものでイタズラします笑
なので娘の手の届く範囲には物は置かない(捨てる)か棚の中に入れて棚の戸が開かないストッパーつけてます!
ソファーの上で立ったり頭から落ちそうになったり、椅子を移動させてこけさせたり大変ではありますが、もうやむなし。。という感じで過ごしてます😅大変ですよね
1歳過ぎてどんどんもっと動きますし、ドアとかも開けるようになるのでますます目が離せなくなってきました
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
みなさまそうしてるんですね😭
離乳食作りや家事はお昼寝中に…っていう感じですかね?
はじめてのママリ🔰
家事は相当適当です😅
だいたい一緒に寝てしまうので、夜娘が寝てから片付けたり洗い物したりですかね。ほぼほぼ平日は特に散らかってます。ていうか片付けても速攻で散らかされませんか?😂もうきれいな部屋は諦めました‥
夫もいる週末に気持ちちゃんと片付けてます。
離乳食はほぼ大人と同じ感じになってきたので、大人のを取り分けで娘のだけ薄味にしています!
なので大人の食事の支度と一緒に毎食やってます!
なんかもう大変ですよね~‥
はじめてのママリ🔰
洗濯をかけたり皿洗いしてるとついてきたり、大変ですよね😭
掃除はあきらめてます🤣
離乳食はまだ個別につくってるのですが、取り分けそろそろやってみようとおもいます!