子育て・グッズ お子さんの食器に鉛を気にされている方がいます。無鉛の食器は少ないですが、心配されています。皆さんはどんな食器を使われていますか? お子さんが使う食器を買う時に鉛とかって気にしますか? 離乳食期にプラ製のものをつかっていてそこから家にあった強化ガラスのものを適当に使っててそろそろ買い替えようと思って探してたら鉛が溶けだす、日本は基準が緩いだの書いてあるページを見ちゃって心配になっちゃいました🥹 でも無鉛のものって少ないし気にしすぎですかね😂 皆さんお子さんの食器どんなものを使われてますか? 最終更新:2022年12月10日 お気に入り 離乳食 食器 日本 ぴ コメント 退会ユーザー オギソという会社の食器使ってます😄 ホームページに鉛が溶け出さない加工?をしているとあったのと、とても丈夫なので気に入って愛用しています😆 12月10日 ぴ コメントありがとうございます✨ オギソ初めて聞きました! そういった加工がされてたら安心ですね。見てみます☺️! 12月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・日本に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴ
コメントありがとうございます✨
オギソ初めて聞きました!
そういった加工がされてたら安心ですね。見てみます☺️!