
注文住宅は建売りよりコストを抑えられる可能性がありますか?
注文住宅でも、建売り戸建てよりコスト抑えられたりするのでしょうか?
希望地域が土地が高く…建物代を抑えたら少し安くなるのかなぁと💧
- 桜咲(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
建売は同じ材料、大工さんが少なめで建てられるのでその分コストはかからないで済むと思います。

はじめてのママリ🔰
その希望地域にある建売より安くなることはほぼないかと思います😭
同じ土地でも建売の方がたくさん土地を買い占めてるので安いみたいです。
うちも土地が高めの地域の建売ですが、土地1600万、建物1850万の内訳でした!
建売じゃなければ土地だけで2000万は絶対するのと、間取り決めなどで人件費が発生
かるので建売の方が安くなります😭
-
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
そうですよね💧
土地もまとめて買うから、値段が下がるんですね😂
人件費も盲点でした💦
詳し教えてくださって、ありがとうございます🙇🏻- 12月10日

はじめてのママリ
わが家は建売並みの値段です。
ローコストのメーカーにお願いしたので。
価格って住宅メーカーによると思います。
わが家、夢のマイホームとはいえ、建てたら終わりじゃないし、そのあとの生活のこともあるので可能な限り抑えたかったので、いろいろみて回ってローコストのメーカーにしましたよ。
そこそこ満足してます😊
-
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
そうなんできね✨地元の大工さんにお願いした方が、コストを抑えられると聞いた事もあったので、ローコストメーカーさんも調べてみます✨
私も同意見で、その後の生活を考えると、家はそこそこの値段に抑えたいんですよね😭
教えてくださって、ありがとうございます🙇🏻- 12月10日

はな
全く同じ場所に同じハウスメーカーで建てる前提なら、建売より安く建つことはないと思います。
何軒もまとめて建てることでコスト下げてるので。
建売でも大手ハウスメーが建ててると良いもの使ってたりして高いので、それと比べたらローコストのハウスメーカーで注文で建てた方が安く済むことはありますよー。
-
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
なるほど!
そえなんですね💧
何処を重視するかによっても、だいぶ違うんですね😭
教えてくださって、ありがとうございます🙇🏻- 12月10日

ママリ
建売は売り方、注文住宅は建て方なので、なにと比較するかで答えが変わります。
安い順です。
ローコストの建売
ローコストの注文
ミドルコストの建売
ミドルコストの注文
大手ハウスメーカーの建売
大手ハウスメーカーの注文
建売も注文住宅も請け負っている建築事務所や工務店なら、ローコストの建売に近い金額でも作れますし、大手ハウスメーカー並に高くも作れます😊
-
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
なるほど!
悩むところですね💦
わかりやすく教えてくださって、とっても参考になります😭
ありがとうございます🙇🏻- 12月10日

退会ユーザー
同じエリアで、建売より安い注文住宅を建てるのは無理です。
うちの地域は土地だけで2500万(35坪)とかなんですが、ローコスト建売は4300万ぐらいで売ってます。
ローコスト規格住宅の見積もりを取ったことがあるのですが、外構なしで4800万でした💦
大手HMの注文住宅にしようとすると6000万は予算が必要だと不動産屋が言ってました😭
-
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
お返事遅くてすみません🙇🏻
なるほど💦なかなか条件があうところ探すの厳しいですね😭
細かく教えてくださり、ありがとうございます🙏😊- 12月15日

ナバナ
メーカーも建売より安く見積もりを作らないと思います
-
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
お返事遅くてすみません🙇🏻
そうですよね💦
考えが安易でした😅
ありがとうございます🙏😊- 12月15日

はじめてのママリ🔰
うちは同じ分譲地に建ってる同じハウスメーカーの建売より安いですよ😊
もちろんエリアが一緒でも建てる場所によって金額は大きく変わるとは思いますが!
建売より注文の方が安いね~ってなって注文にしました!
-
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
お返事遅くてすみません🙇🏻💦
そうなんですね✨
建て売りと注文、比較できると良いかもですね😊
ありがとうございます🙏😊- 12月15日
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
なるほど💦材料もまとめて発注するとコストダウンできますものね💧
人件費盲点でした😂
教えてくださって、ありがとうございます🙇🏻