※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m-mama💚
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが、マグやストロー、コップで飲むことを拒否し、まだずり這いやお座りができないことに不安を感じています。

日曜日で7ヶ月です。
マグ、ストロー、コップで飲めません。全力で拒否されます。

ずり這い、お座り出来ません。まだ出来なくても大丈夫ですか😢?
出来ないことが多すぎて不安になります。

コメント

deleted user

まだ生まれてから7ヶ月ですよ💦
まだまだこれからですから✨出来なくてもまだ生まれてから7ヶ月だしねーくらいに思っていると良いかと😊
そもそも使い方がわからないと使えませんからね、、、。使い方覚えるって赤ちゃんにとっては結構大変なことです。
まだまだ出来なくても焦る時期じゃないですよ😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    まぁぶっちゃけ毎日あれも出来ないこれも出来ないって思うの辛くないですか?
    まだまだ7ヶ月って思った方が楽ですし、下の方も書いてますが一つづつ出来たことを見つけてあげてください😊
    一生懸命いろんなことを覚えて出来るようになっていく時期ですよ✨それを見逃して喜べないのはお互いに損だし可哀想かなーと。

    • 12月10日
ままぷしゅ

うちの子ずり這いできたの9ヶ月ですし、コップ飲みもずっと拒否してて3歳間近でやっとです!
出来ないことを見つけるより、今のかわいい時期をたくさん愛でてあげた方が幸せですよ〜☺️💕

ゆき

うちの子はずり這い、ハイハイし始めたの1歳過ぎてからです😂
それが出来るようになってから、自分で座ることも出来るようになりました🥹
1歳5ヶ月目前で歩き始めました☺️
寝返りも7ヶ月半で出来て、いろいろ遅い子ですが、マイペースに成長してます(ˊᗜˋ)
赤ちゃんて今、自分に必要じゃないなーって事はやらないってどこかで聞きました👂

きっと急に出来るようになったり、使いたがったりするようになりますよ🤗

m-mama💚


ご返信遅くなってしまいすみません🙇‍♀️
周りの同じぐらいの月齢の子達はほとんどうちの娘より成長早くてちょっと焦ってました😢
「いつかはできるようになる!」で育児がんばります😢🌟