![もも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
お住まいの地域によると思います。
私が住んでる地域は育休中の復職での応募なら申請時に書いた就労先での復職証明書や就労証明書ないと退園です。
そうではないなら同じ日数、時間で申請時と点数が変わらない働き方をしてるのであれば転職はOKという激戦区の地域です。
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
自治体によりますけど、私育休中復帰予定で申請して受かり、その後育休もらってた職場には申し訳ないですが退職して転職しましたよ。
勤務時間は同じですが4月に就労証明だして退園の問題もなかったです。
こればっかりは保育園受かったとしても復帰に伴い異動先が遠かったりして退職や転職せざる負えない事って発生するので💦
勤務体系が変わることに対してはある程度は大丈夫かと。。。
ちなみに上の子が入園してから病気がちになって(2ヶ月くらい入院したりもしたので)正社員からパートに切り替えた時期もありました😂
自治体によりますね🤔
-
もも🍑
なるほど(;_;)
そうなんですね😭
やはり聞いてみた方が良さそうですよね!
ありがとうございます😭🤞- 12月10日
-
ゆう
激戦区とかでなけばある程度は融通効くとおもいますよ☺️
その後2人目妊娠して産休もらい2人目保育園入るまで結局ほとんど仕事してませんが保育園退園の話が出たことは無いです☺️
あとはパンフレットに書いてる事が全てなのでよく読んで書いてなければ大丈夫です☺️- 12月10日
-
もも🍑
恐らく激戦区ではないです😟
そうなんですね(;_;)
助かりました!ありがとうございます😭❤️- 12月10日
もも🍑
なるほど(;_;)
そうなんですね😭
市役所に行って聞いた方が良さそうですね(;_;)
りる
点数で競うので、4月の入園時に点数の変わる働き方した場合は別の方が入園出来てたって事になるので、入園時は注意してくださいって申請書類にデカデカと書いてあります。。
役所の保育課に聞いてみてください❗️丁寧に教えてくれると思います😊
もも🍑
なるほど!
ありがとうございます😭
聞いてきます( ; ; )