※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バウンサーとハイローチェア使った方!どちらのが便利でしたか?🤔

バウンサーとハイローチェア使った方!
どちらのが便利でしたか?🤔

コメント

Riiiii☺︎

断然ハイローですね!
ハイローは離乳食や食事の時も使えるので新生児から1歳過ぎまでながーく使ってました!😊
バウンサーは使える時期が限られてるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭💓

    • 12月9日
いちご🍓

ハイローチェアです☺️👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 12月9日
ママリ

ハイローチェアはとにかく邪魔で新生児期過ぎたらすぐに売ってしまいました!
バウンサーは風呂上がりに活躍してます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても悩みます…ありがとうございます😭🙏

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰🔰

断然ハイローチェアです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 12月9日
ママリ

元々バウンサーしか持ってませんが、床で生活するならバウンサーで十分でした😃
ダイニングテーブルあるなら、ハイローチェアの方が便利だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 12月9日
ぽん

うちはどっちもありましたが、バウンサーの方が活躍しました。1歳過ぎまで使ってました(下の子はまだ現役です)。ハイローチェアは食事用の椅子として上の子は使ってましたが、下の子は場所を取るので寝返りし出すとハイローチェアは早々に処分しました。
我が家は和室で生活しているのでバウンサーの方が使い勝手がいいです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭🙏

    • 12月9日