3歳7ヶ月の子供が入園前は靴や着替えを嫌がりましたが、入園後も変わらず。先生は入園後に改善する可能性を示唆。母親は悩み、準備不足を反省。発達相談予定。
長いです。
気持ちが沈んでいるので、手厳しいコメントご遠慮いただけるとうれしいです…。
入園前は靴を自分で履きたがらなかったり、自分で着替えたがらなかったお子さんをお持ちの方、入園してから変わりましたか❓
3歳7ヶ月の上の子。
手先は器用で、会話も不自由していません。
順番待ちも、食事中食べ歩くこともなく、そこまでおかしいと感じていませんでした。
でも、プレに通うようになり、同い年の他の子と比べていろいろマイナスが気になるように💦
靴を履く、着替える、トイレの便座に座る、挨拶、自分の名前を言う、全部拒否です。
挨拶は、「〇〇くんが挨拶したらみんなうれしいよ、おはようって言ってみようよ」と言ったら、「だってはずかしいんだもん」と言われました。
先日の入園面接では、五十音順で一番最初だったので靴の脱ぎ履きからチェックされ(脱げますが自分の靴箱に入れずふざけ始めてしまいました…)、「え?!便座に座れないんですか?!」という言葉に「ああやっぱりおかしいのか…」とかなり凹んで帰りました。
園内に発達支援施設があるのですが、元々そこへ相談しに行く予定が入っているのも「そうですね、それがいいと思います」と言われました。
言葉かけを意識したり、同年代の子のやり方をYouTubeで一緒にみたり、玄関先にいすを置いて屈みやすくしたり、靴のマジックテープに持ち手のようなものをつけたり…。
たぶん他のお家よりいろいろ試してます。
ごく最近、1週間に2回くらい自分で履くようになってきましたが、たぶん「やりたくないけどやってみる」ことに抵抗が強いんだと思います。
先生も私たち親も、できない理由は「本人がやりたくないから」一択だと感じてます。
園内の発達相談では「入園したら変わると思う。たぶん発達障害ではなさそうだけど、お母さんが大変なら意見書書いてもらって療育してみる方法もある」と言われ、年明け検査して意見書書いてもらう予定です。
先生は「たしかにこだわり強いけど、入園したらまわりの子につられてやるようになりそう」と言ってくれますが、疲れました。
先生も、「お母さんだから甘えちゃうのかな」と、靴履くのをサポートしたり励ましたりしてくれるのですが、毎回泣いて大変なので、プレの度落ち込みます。
私の準備不足だった❓
コロナだったし、去年下の子の出産で里帰りしてたけど、もっと同年代の子がどんなことができているのかを気をつけて見ていればよかった❓
先生に数日前「お母さん、甘えと甘やかすは違うんですよ」と言われて、帰って泣きました。
何をしたら良くなるのかわからないです。
- yr(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
至って普通だと思いますが…。
どんだけ良い幼稚園行かれてるんでしょうか?笑。しっかり系ですか?
初めての子でそんな対応されたらそりゃ「うちの子は…」ってなりますね…、普通の緩いとこはそんなんじゃないですよ、年少でもトイレで出来なくてもしょうがない(小も)(おむつで過ごしてる)そのうち出来るようになるでしょう!ってレベルです。プレの子がそんな感じで「だってはずかしいんだもん」と言える。普通だと思います!なんならしっかりしてそう!
緩い普通の幼稚園を経験した私みたいのからすれば、その幼稚園嫌だしなんか行かせたくない…とすら思います。しっかりした良い子だけしか取らずに園の質を上げたいみたいなとこなんじゃ…、面接あるとこって大抵そんな感じだったりもするけど…。
例えば小学生でも「恥ずかしいから挨拶できない😅」って子ふっつーに沢山いますし笑。
ぶっちゃけ発達支援勧めてくる感じとかほんと不快ですし…、まだプレの歳ですし、他の園探されてみては?
はじめてのママリ🔰
付きっきりになったりベタベタしたりするのをやめてみては??色々やりすぎなんじゃないでしょうか
うちは靴を履くのは当たり前という態度で「出かけるよー履いたらきてね。」って置いていってました。注目されたり過剰に褒められることを恥ずかしがるのはわかっていたので😅
挨拶も「したらうれしいよ!」なんて大袈裟にしないほうがいいのかもしれません
ママリ
どれもあるあるじゃないですかね…?
うちの次男なんてプレの1年間誰とも口きいてませんよ🤣
先生がおはよーって声かけてくれても完全無視です😂
名前なんて今も言いたくない場所では絶対言いませんよ😅
着替えなんか未だに私が着せてあげてますし(笑)、靴もなんかの拍子に癇癪起こしたり…(笑)
それでも普通に友達もいるし、幼稚園では頑張ってるみたいです😊
できないことを数えるより、できることを数えてあげて良いんじゃないでしょうか?😌
便座は汚い感じがして嫌っていう子まいますが、そういうことはないですか?🤔
そもそもまだ3歳なので完全におむつ外れてなくても問題ないと思いますけどね😊
私は幼稚園の対応が微妙だなーと思いました💦
今からでも、お母さんとお子さんに合った幼稚園を探されてみてもいいと思います😌
私ならそうします😆
はじめてのママリ🔰
3歳なんて大はトイレでできませんでしたよーそんな子いっぱい居ると思います!!
みんながやってたらやると思いますよ😊靴自分で履かないと一人だけ外に行けないですからね!
嫌がったら外に行かないとか、挨拶できないことの恥ずかしさを子供に私なら教えます。あと家でお名前言う練習してできたらベタ褒め作戦です。
ななみ
食事中食べ歩かないなんて、とってもお利口さんじゃないですか!
どれもあるあるというか、その幼稚園の方の反応の方にモヤッとしました…。
うちの子も大はオムツでしますよ。お兄ちゃんパンツ履いてるのにわざわざ履き替えてまでしています😅保育園の先生にも「大だけオムツって子もいるいる!うちの子もそうだったよ」と言われました。今練習中です😌
多分、園に入ったら他の子がやってるからと自分でやるのではないかなと思います。
うちの子もそうで、代わりに家だと「自分じゃ出来ない〜(本当はできる)ママやって〜」と甘えてきます。
片方の靴は履かせてあげるから、もう片方は自分で履いてみようかと促したり、出来たことを大袈裟に褒めたりしてます。
全然準備不足じゃないと思いますし、すごく頑張っていると思いますよ☺️
yr
皆さんコメントにすごく励まされました!ありがとうございました。
今絶対できるようにならないと…と意気込みすぎてたのかもしれません💦
色々やりすぎなのでは?というのにハッとしました。
もうちょっと手を離して見守ってみようと思います。
ありがとうございました✨
mizu
最後に書かれている先生の言葉、めっちゃぐさっときますね😭
私でもそんなこと言われたら泣きます。言い方キツすぎます…。
うちの3歳11ヶ月の息子も、ほぼ同じ感じですよ😂
1歳過ぎから保育園通っていてずっと集団生活なんですが、とにかくこだわりが強くて…。
やればできるはずのことも全部拒否。
うんちは毎日オムツだし、なんなら保育園ではおしっこさえオムツです😇
挨拶も絶対しません。
何度ポジティブな声かけをして促しても、恥ずかしい!いやだ!の一点張り。
こんなんですが、保育園の先生からは発達に関しては特に指摘はされていません。
言葉はむしろ早い方で、手先もかなり器用だと言われます。(お世辞も多少はあるかもしれませんが)
とにかくこだわりが強いという感じです…。
“できないのではなくやらない“というパターンばっかりなので😭
ただ、本人なりに保育園と家では一応少しはふるまいを使い分けている(?)みたいで、家だと靴履くのも着替えも人任せなことが殆どですが、保育園ではそのへんは普通にできるみたいです。
親と一緒だと外出時もほぼ歩かずすぐに抱っこ抱っこ言いますが、保育園のお散歩だと長時間文句も言わず歩くらしいですし…。
ので、何もアドバイスにならず申し訳ないですが、、、
性格もあるので入園したからと言って劇的に変わるかは分かりませんが、慣れてくれば本人なりに園の方では頑張る、という姿は見られるのではないかと思います。
お母さんだと甘えちゃうというのは大いにあるかと!
でもそれも必ずしも悪いことではないと私は思ってます!(これ、自分への言い聞かせでもあります😂)
うちの子は性格的に集団生活ではきっとたくさん頑張っているので、ママにくらいは甘えてもいいじゃんって思います!笑
まあ、できるのにしないということが多すぎて日々イライラしてますけどね😂
-
yr
はい、ぐさっときました…笑
数日は何度も思い出して落ち込んで。
息子さんのお話も、状況が似ててすごくよくわかるし、励まされます。
息子さん、園で頑張っててすごいです!
劇的にではなくても、入園で何かしら本人の中で変わっていくと思うので、スモールステップでも見守って行こうと思ってます🍀
ありがとうございました!- 12月9日
コメント