![ぶどうぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の女性が1年間で約150万円貯金。家を購入し、エアコンや家具を購入。出産祝いや給付金もあり、貯金を重視。来年も貯金を続けつつ、息抜きや旅行も楽しみたい考え。
今年1年間の貯金額を集計しました!
約150万円!頑張った!
育休中のなか、旦那年収480万円ぐらいの一馬力。
今年は家も購入し、エアコン3台取り付けや新しい家具を少し買って…そんな中150万円…頑張りました。
出産のお祝いや給付金も少し入ってますが、本当に今が貯め時なんだなぁと実感。
来年は復帰するのでもう少し貯められるかな…
息抜きしつつ、旅行やイベントを楽しみつつ、締めるところは締めて頑張っていこう!!
- ぶどうぱん(3歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月の出費どのくらいなんですか?🫣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休手当にもよると思いますが、家も買ってその貯金額は素直にすごい
-
ぶどうぱん
恐れ入ります😣
育休手当は時短勤務での計算もあって25万円いかないぐらいです🤔
新居に合わせた家具家電を購入していないのが大きいかなと思いました。- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
育休手当が25万はすごいですね!それで生活費賄えそう!
私も頑張ろう...。- 12月9日
-
ぶどうぱん
2ヶ月に1度なので少ないと思います💦
- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです♡
うちも頑張ろうと思いました😭
-
ぶどうぱん
恐れ入ります😌
励みになります!
頑張りましょっ!- 12月9日
ぶどうぱん
だいたい25万円ぐらいです🤔
カードの支払いが多いタイミングだと30万円超える時もありますね🤔
はじめてのママリ🔰
同じくらいです!!私ももっと頑張ろうと思えました!ありがとうございます😊