![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20代女性。友達から年賀状の住所を聞かれた。年賀状を送るべきか悩んでいる。送らないつもりを伝えたい。
20代です。
年賀状は小学校の頃以来友達とやりとりをした事がありません。
周りでも同世代では年賀状を送っている人は聞いたことがありませんでした。
友達とは毎年あけおめLINEで終わっていました。
今日友達から年賀状を送りたいから住所教えてと連絡が来ました。(月1ぐらいで遊ぶ中学からの友達)
年賀状って普通は貰ったらこちらからも送りますよね??
でも1枚も送らないのでわざわざその子だけに用意するのも、、と思うのですがやはりこちらも年賀状を送った方がいいですか?
できたら“年賀状はやらないつもり”って言うのを伝えたいのですが、、
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
貰ったら返さなきゃって思いますよね💦
私も年賀状しない派なので面倒です🤣
子供産まれたからって年賀状始める人もいたり...
断れる間柄なら断るか、うち年賀状しないからお返事出来ないよって予め言うかですかね💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
送る派ですが、返ってこない子もいますよ☺️多分ですけど、送る側が勝手に送りたいだけなので大丈夫です!
ありがとう!うちは、もう年賀状送らないことにしてるからお返事返せないかもしれないけどごめんね〜って言っておけばいいと思います☺️
コメント