※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ𓁙
妊娠・出産

38週で子宮口1cm、桂枝茯苓丸処方。漢方服用の経験ありますか?医師の説明は?

今日で38週になりました!
子宮口は約1cmと言われ予定日通りですね!と言われました。
最後に漢方を処方されたのですが、桂枝茯苓丸とゆう漢方でした。ネットで調べると妊婦に服薬は勧めないことが多いみたいなのですが、飲まれてる方または飲まれていた方はいらっしゃいますか?先生よりどのような説明をされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮収縮作用のあるものは流早産に繋がるので妊娠中は避けることが多いですが、臨月になれば逆にお産を促すことになるので、処方されたのではないでしょうか?
桂枝茯苓丸だと桃仁がそれにあたるかな?と思います。
血の巡りを良くする漢方で産後のむくみやら諸々のトラブル等にも効くらしいですよ。
漢方名+妊娠中だけではなく、漢方名+臨月等で検索されるとまた印象変わるかもしれないです!

  • ちぴ𓁙

    ちぴ𓁙

    コメントありがとうございます!
    そんな効果があるんですね!
    これで陣痛が来てくれればいいんですが…🥹
    検索の仕方変えて調べてみます☺️

    • 12月9日