
コメント

はじめてのママリ🔰
すり身とかどうですか?
鍋やスープに入れてます。
さつま揚げ的なのとか、はんぺんとかをおでんに入れてます🍲

はじめてのママリ🔰
めっちゃ簡単ですがツナや鮭フレークとマヨネーズを和えてロールパンに挟んだの好きです😃
-
べーた
アイディアありがとうございます!朝にもパッと出せていいですね!
最近パンも食べたり食べなかったりの絶賛イヤイヤ期なのですが挑戦してみまーす!- 12月9日

さらい
ツナサンド、、、、、サバカレー
サバ缶を使う
-
べーた
サバ缶は臭いで嫌悪されちゃうんですよね😢
でも最近食べさせてないので再チャレンジしてみます✊- 12月9日

まきぷぅー
ツナ缶や鯖水煮缶で、甘辛く炒めたツナそぼろ、さばそぼろ。
コープやっていたら、冷凍のお魚ミンチがおすすめです?
鮭フレーク(焼いてほぐした鮭)でチャーハン
鮭フレーク(ほぐした鮭)でクリームパスタ
鯖缶、ツナ缶でカレーやトマトソースにして、ご飯やパスタに。
-
べーた
たくさんありがとうございます🥺!
コープに冷凍のお魚ミンチなんてあるんですね!!タイムリーに昨日宅配のお知らせが来てました!笑
色々と見てみまーす!- 12月10日
べーた
回答ありがとうございます!
練り物系ってことですよね?
書いてなかったんですが、上の子が卵アレルギーで、練り物系はたいてい卵入ってるのでつかえないんです😢せっかく回答していただいたのにすみません💦
はじめてのママリ🔰
あら💦そうなんですね!
すり身の状態が魚コーナーに売ってるので、それなら卵入ってないと思います🤔
片栗粉とネギ、生姜などを混ぜて、スープにインしてます。
ハンバーグとほぼ同じか!笑
べーた
え、すり身状態の魚って売ってるんですか!!!??
見たことないです👀探してみます!!最寄スーパーにあればいいな〜
ありがとうございます❤️
焼くよりスープにぶち込んだ方が簡単ですもんね(笑)