![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の娘がパパの顔を見ると泣く。接する時間が少なく、人見知りも。夫は抱っこを恥ずかしいと言う。自分がパパとして認識されていないのでは?同じ経験の方、どう思いますか?
子供と父親について。
4ヶ月の娘がパパの顔を見ただけで泣きます。
1日の接する時間は1時間もありません。
最近人見知りをするのか週1で会う実母に少し人見知りしてます。
旦那は、俺に抱っこされるのは恥ずかしいからかなー?とか訳の分からないことを言ってます。
私的には触れ合う時間が少なすぎてパパだと思われてないんじゃないかと思ってます。
産クラ現在進行形なので嫌われてしまえばいいと思ってますが。←
同じような境遇になった方どうだと思われます??
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘もパパだめでよく泣いてました😅
触れ合う時間は朝の小一時間のみだったのと、休みの日でもパパは上の2人担当だったから、なかなか触れ合う時間がなかったです。
嫌がられてもスキンシップを諦めずにやってたら慣れました、1歳半過ぎたあたりから😂
スキンシップの少なさが原因だと思ってます!
退会ユーザー
あとは、親戚に「たまに男の人の低い声とか大きい体とかがダメな女の子いるよね」と言われたことがあります。
臭いとかもですかね(笑)
我が家は、その辺も関係してそうな気もしてます。
当時旦那はかわいそうでしたが、私は優越感たっぷりでした😂💓笑
はじめてのママリ🔰
あー無理無理って言って抱っこなど変わってと言われます(笑)そして私抱っこすると泣きやみます🤣自分で離して絶望してます。なぜかわざと低い声で話しかけてるのでやめさせた方いいですね💦