
中学生の娘の発達についてママリで相談し、アスペルガー症候群の可能性について話し合った。診断を受けたママに対して、夫が軽い冗談を言ってしまい、気分を害した様子。
中学生の娘の発達のことがずっと気になってて、先ほどママリで相談させていただきました。
たぶんアスペルガーなんじゃないかって回答もらって、アスペについて調べたところ、私にも当てはまるところが何個かあり
私「え、これ私だ(笑)感覚過敏あるし、先の予定立たないと不安とかいっぱい当てはまる😂」
旦那「息子(4歳、発達グレー)の完璧主義なとこもママ譲りだし、勘弁してよ〜😂」
私「ごめーん😂私アスペだったんだね笑」
旦那「診断ついてよかったね😂ママ、おめでとう(笑)」
おめでとう、にイラっときて「何でそんな無神経なこと言えるかなー」って言っちゃった。
「別にママがアスペでもそうじゃなくても、ママはママだから変わらんしょ」って言われたけど。
なんかモヤモヤする。。
普段、子どもの発達とか真剣なこと話してる時に、冗談交えてくるのも全然笑えない🙃
- ママリ

はじめてのママリ🔰
アスペってわかってそんなふうに言ってくれるご主人いいとおもいますよ!!😨
うちの弟の嫁がアスペってわかったときわかってよかったね!とか言えるレベルじゃなかったです😨
ママはママ、と言ってくれるのすごくありがたいとおもいます😭

ままり
考えすぎかなって思いました😳
無神経に言ったんじゃなくて、場を和ませようとした感じに捉えれるかなって思います😳

ママリ🔰
口調とかにもよるのかもしれませんが、読んでる限り、良い旦那さんだな〜と思いました✨
そんな風に全て受け入れて言ってくれる旦那さん素敵だし、羨ましいですよ☺️

まま
わたしも多分、ママリさんの立場になったらおめでとうって言われたら、は?おめでとう?なんで?ってなると思います😅
ママはママだからって言うのは嬉しいけど、おめでとうってなんなん?ってなります😓
-
はじめてのママリ🔰
横からすいません、わたしも同意見です😂
自分の旦那にそんな風に言われたらカチンときますし、そんなこと平気で言ってくるおまえがアスペだろってわたしなら言い返しちゃいそうです。
ママリさんが求めてる言葉ではなかったですよね😅- 12月8日
-
まま
ですよね!結構考えすぎとかの意見多くてびっくりしました笑
普通におめでとうなんて言わなくていいし一言余計ですよね😓
旦那さん的には軽い考えだったのかもですね、ママリさん的には真面目に重く考えていたらモヤモヤするのは当然ですよね💦- 12月9日
-
ママリ
お二方、気持ちわかってもらえて嬉しいです😭
そうなんです、いっつもひとこと余計なんですよね。無神経発言も多くて。
言われた方は、え??ってなりますよね。- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
総括のコメントを読ませていただきましたが、こんな素敵な考え方ができる方はアスペルガーとはちょっと違うのかな?とわたしは思いました☺️
何を持ってアスペルガーなのかという話になってきますが...気にしすぎな範疇だとわたしは思いますよ🤗
旦那様と仲良くできてて素敵です!
ママリさんと結婚できた旦那様は幸せだと思いますよ🤗🌷- 12月9日
-
ママリ
すごく優しいコメント、ありがとうございます😭✨涙でそうです。
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
素直に思ったことコメントさせていただいただけですよ〜🤗
わたしも先の見通しが立たないことは不安になったりしますし、かなりの完璧主義ですし、感覚過敏も少し持ってます😂
ママリさんと一緒です!
たしかに自分が実はアスペルガーなのでは?!と思って周りに確認したこともありますが、あんたは絶対違う(笑)と誰もが言ってくれるので、あーただ神経質なだけかと思ってます😂
文面だけでしかママリさんのお人柄を知ることはできてませんが、読ませていただく限り、違いますよとバシッと言えるかな〜と思いました🤗
人類皆発達障がいのような特性は持ってますからね🌷
気にしすぎないでくださいね🤗
旦那様にお会いすることができるのなら、あんた言葉選びもっと慎重になったほうがええぞ!!!ってわたし伝えちゃいます😂- 12月10日

ママリ
コメントありがとうございます✨
たぶん私がイラっときてたので、慌てて「別にママが〜」って言ってくれたんだと思います(笑)
でも、みなさんのように私は見えなかったので、ご意見いただいて自分と違った視点に気づくことができました!
ありがとうございます😊
みなさんのおかげでイライラ引きずらずに、旦那と晩酌できました🍻
コメント