
コメント

ママリ🔰
メルシーポット使ってます!
鼻風邪引いた時に買ってそれ以外は使ってないので手動?で物足りない!ってなってから買ってもいいと思います😌

はじめてのママリ🔰
10ヶ月ですが持ってません‼️
うちも鼻水で困ったことがまだ無いので、今後そういうことがあればその時検討しようかなーって感じです🤔
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
鼻が詰まってるような気がして購入しようかなーと思い始めました💦そろそろ保育園も入るので風邪をもらってきそうで、、- 12月9日

はじめてのママリ🔰
メルシーポットおすすめです♪
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
メルシーポット人気ですね😆
周りも持ってる人が多いです✨- 12月9日

はじめてのママリ🔰
メルシーポット使ってます。これからきっと鼻水で困ることが出てくると思うので、その時に買うのでいいんじゃないかなと思います。
うちは9ヶ月ですが、上の子から風邪をもらったりで、生後3ヶ月からフル稼働中です。
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
保育園に入って本格的に困ったら購入しようかなーと思います🙏ありがとうございます☺️- 12月9日

はじめてのママリ🔰
洗う部品が少ないのでピジョンの電動鼻吸い機使ってます!
買ってからあまり出番がなかったんですが、先月初めて風邪をひき、鼻水ダラダラになった時にめちゃめちゃ使いました😂
10日くらい部屋に出しっぱなしで使ってました。
風邪はいつひくかわからないし、赤ちゃんにとって鼻水取れないのは食べるのにも寝るのにも影響するので、備えとして買っておいても損はないと思います!
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
ピジョンはお手入れが楽みたいできになってます😆🙏
やっぱりあると便利ですよね!!- 12月9日

Ⓜ︎
知母時を持ってます!洗う部分も少なく持ち歩きもでき、力加減で吸引力調整できるし場所取らないのでいいですよ😊
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
調べてみたら使い勝手良さそうですね😆🙏
教えていただきありがとうございました😊- 12月9日

ぷー
メルシーポットおすすめです😌
風邪ひいた時あってだいぶ助かりました🥺
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
風邪をひいた時にあると便利ですよね🤔- 12月9日

れもん
娘もあまり風邪をひかないタイプで全然出番なかったのですが2歳手前で初めて熱が出て鼻水がすごくてその時に電動鼻吸い器があってよかったなと思いました😊今はまだ使わなくてもたぶん絶対使うことにはなると思います😂
ちなみに我が家はピジョンです😊
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
絶対必要な時がきますよね😵
ピジョンかメルシーポットで悩んでます…ピジョンはお手入れ大変ですか?😵- 12月9日
-
れもん
ピジョンは先だけ洗えばいいのでお手入れはメルシーポットより簡単らしいですね😊
メルシーポットを使ったことがないので比較ができないのですがピジョンを使っていて鼻水の取れが悪いなとか思ったことないですよ₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎- 12月10日

退会ユーザー
ベビースマイルとメルシーポット持ってますが、メルシーポットおすすめです😊
鼻水ズルズルの時は、取ってあげるとスッキリするので、買ってよかったです✨
-
なあさん
お返事ありがとうございます!メルシーポット人気ですね☺️
放って置くと中耳炎になりますもんね😵購入検討してみます!- 12月9日

退会ユーザー
7ヶ月頃に風邪ひいて急いで買ったけどその後全く出番がないまま2歳過ぎには自分で鼻かめるようになったので早々にお下がりであげちゃいました😅
小さいうちに保育園入れるなら持ってた方がいいとは思いますが、うちは3歳まで自宅保育で風邪ひくこともほとんどなかったので💭
小学生ぐらいまで使った!っていう意見も見たことあるのでその家庭によるんでしょうねー💦
ちなみにメルシーポットを買ったけど知母時の方が使い勝手良さそうだったな〜てちょっと後悔してます😂
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
1歳から保育園を考えてるのであった方が良さそうです🤔
知母時も調べてみましたが使い勝手良さそうですね👏
教えていただいてありがとうございます😊- 12月9日

ちろ
メルシーポットです。
セットがめんどくさいのですが、吸引力は抜群です。
鼻水が出る→口呼吸→喉やられる→熱でるのループにはまると治るまで非常厄介ですので初期鼻水で取っておくと確実にそのあとが違います。
最初は羽交締めですが、慣れると自分からしたがります笑
吸う側もすこしコツがいります。
買って損は無いと思います!
-
なあさん
お返事ありがとうございます!
メルシーポット有名ですよね🤔お手入れは大変ですか?
最近少し鼻が詰まってるのが気になるので購入を検討したいと思います😆ありがとうございました🙏✨- 12月9日
なあさん
お返事ありがとうございます!
一回手動のものを買ってみて購入検討もありですね🤔
アドバイスありがとうございます🙏