![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひたち海浜公園周辺で子連れでも入りやすいお店とテイクアウトメニューについて教えてください。
茨城県ひたち海浜公園付近で子連れでも入りやすいお店を教えてください!
今度旅行でひたち海浜公園へ行こうと思っています。
・お座敷があるところorベビーカー入店OKなところ
・事前に席の予約ができるところ
・1人あたり〜2000円くらいでランチできるところ
上記の条件でおすすめのお店はありますか?
とくにジャンルは問わず、子連れでも嫌な顔されないお店だとありがたいです🫣
子供がいないときは那珂湊で海鮮が定番でしたが、子供がいるとそうもいかず質問させていただきました。
p.s.合わせて海浜公園、もしくは大洗水族館付近でおすすめのテイクアウトメニュー(スイーツなど)があれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![マロッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロッシュ
ばんどう太郎はどうですか?
茨城の子供連れに優しいといえばばんどう太郎が真っ先に思い浮かびます✨
個室のようなお座敷があるので、小さいお子さんいても気兼ねなく食べられるし、店員さんも丁寧親切な人が多い印象です😊
![ハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハム
少し海浜公園から離れてしまうのですが、海浜公園から車で20分ほど行ったところに、カフェフルールというお店があります。
座敷にボールプールやおままごとのキッチンなとが置いてあり子供が遊べます。
授乳できる個室もあります。
座敷が2席しかないので予約必須です。
メニューにお子様セットもあり大人なら1500円ほどで食べれます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
さっそく問い合わせてみましたがあいにくキッズスペース?は予約埋まってました🥹
でもステキなところなのでまたの機会ぜひ利用させていただきたいなと思います。- 12月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ばんどう太郎、以前利用したことありますが子連れに優しいですよね☺️