
コメント

退会ユーザー
相殺の人が多いと思います。減額できます。

退会ユーザー
旦那さんが住むなら減額する理由にはならないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねーーー😭
ありがとうございます!- 12月8日

むーむー
住むのが旦那本人なら減額できませんよ😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます!- 12月8日
退会ユーザー
相殺の人が多いと思います。減額できます。
退会ユーザー
旦那さんが住むなら減額する理由にはならないと思います💦
はじめてのママリ🔰
そうですよねーーー😭
ありがとうございます!
むーむー
住むのが旦那本人なら減額できませんよ😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます!
「養育費」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
旦那さんの年収が350で嫁の方はパートで 養育費を今4万も払ってるらしく 。本来なら3万みたいなのですが。その3万から減らすことできるってことですよね??
退会ユーザー
親権が奥さんで、奥さんと子どもが家に住み、ローンを旦那さんが払うのなら減らすというか無しにできると思います。
公正証書を作成していたら話し合いで変えなければいけませんが…。
はじめてのママリ🔰
親権は奥さんで 、家に住むのは旦那さんの方です。住宅ローンを払ってるので4万の養育費がきついらしく。
公正証書や離婚協議書はなく 口約束みたいです。