![みわきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳10ヶ月の娘がおむつが取れず、トイレトレーニングが家ではうまく進まない。焦りとイライラを感じている。アドバイスをお願いします。
4歳10ヶ月の娘がいます。今だおむつがとれません。お友達はもうとっくにとれてパンツですごしています。娘もパンツでいたことはありますが挫折したみたいです。保育園でトイレトレーニングはしているのですが家ではトイレにいきたがりません。家に補助便座はあります。トイレ行きたくなったらママに言ってと娘に言ってますがおむつでしてしまいます。親としては焦ってイライラしてしまいます。
何かいいアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- みわきち(7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの息子もうじき五歳ですが今年の夏にやっとオムツとれました。
今年の春に幼稚園の先生に漏らしてもトレパンにしてくださいと言われ、そうしました。
何度も漏らして変えて漏らして変えての繰り返し。
毎日漏らしてるとトイレのタイミングが分かってくるので、その時間になったらトイレ連れてくようにして、辛抱強く続けました。
そしたらある日タイミングが合って成功!
幼稚園の先生に褒めてもらったのを機に一気に進んでオムツはずれました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いっそ事オムツを買わず
家に無い状態でパンツのまま漏らしていいと思います😊
気持ち悪いねー💦
トイレですると気持ちいよー😊と声かけながら
だいたい何時間間隔で漏れるんだなーと把握したら
「トイレ行けたら大好きな公園にお出かけ!」
「トイレ行けたらご飯にしよ!ママもトイレして今からご飯食べるよ😊」
「トイレ行けたらパパに高い高いしてもらお!笑」
とか
トイレに行くとご褒美に何かある状態で誘ったりしてます。
もうすぐ3歳ですが
今のところオムツは
お出かけの時にまだ念の為履きますが
あとは手の届かない所に置いて
家では断固履かせません😣
どんどんパンツに漏らして
ズボンは履かせてない状態です!
-
みわきち
ご意見ありがとうございます。
試しにトレパン履かせてます。
今までおむつに頼って向き合わなかったから頑張ります。- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
トイトレは親の辛抱もありますもんねー😭
早く外れないか私も粘ってます‥笑
漏れた時に怒るとプレッシャーになるので
「トイレしたくなったらママに行っていいからね😊」
と優しく伝えるようにしてます!
お互い頑張りましょうー😭✨- 12月9日
-
みわきち
頑張リましょう!ありがとうございました
- 12月9日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
4歳5ヶ月の娘も先月までオムツでした。。。と言っても、今も布パンツは朝の着替えから寝る前までですけど。
前々から布パンツにする日を決めて、嫌だと言ってもその日から布パンツにしました。泣いて嫌がって紙パンがいいーーっと泣き叫びましたが、心を鬼にして渡しませんでした。
1週間したら布パンを履く抵抗は無くなり、そこからお漏らし数日。その後お風呂とかシャワーでならおしっこし、家ではおまるにできるようにまでなりました。
そこからトイレでする、まではいってませんが、少しずつ成長しております。
イライラしますよね。私もいまだにイライラします。この前なんて、いい加減トイレに座ってよ!っとキレ気味に言ってしまって反省しているところです。
うちも同じクラスの子はほとんどトイトレ完了してるので焦ってますが、先生からはゆっくりやりましょうと言われてます。
でも焦りますよね〜。
お互い頑張りましょうね!
-
みわきち
貴重な情報ありがとうございました。お互いに頑張りましょう
- 12月14日
みわきち
貴重な情報ありがとうございました。保育園ではまだそこまで言ってくれないので参考になりました