※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の課外活動には、月謝がかかります。例えばサッカーの場合は月4000円。その他に預かり保育の料金も必要ですか?

幼稚園の課外活動について教えてください💦

月謝を払うサッカーとか体操を課外活動で選択した場合
(通常保育終了後の14時から行う)
課外活動の月謝→例えばサッカー月4000円
の他に預かり保育の料金もかかるのでしょうか?

コメント

3-613&7-113

幼稚園の課外活動に参加してます😊娘の行ってる園は、延長保育のお金は発生しません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月8日
ママリ

うちも、幼稚園後の体操教室に通ってます✨
うちの場合、体操やるのは幼稚園の教室なので、先生(体操の先生)が幼稚園が終わった後に子供たちを回収してくれて、勝手に体操を始めてくれます!
それで、終わりの時間にお迎えに行きます😊この間は、延長保育料はかかりません!

この後にすぐお迎えしない場合、今度は体操終わったら幼稚園の先生が体操の教室に迎えに行って、別の教室で延長保育できます!これはお金かかります☀️
ちなみにうちの幼稚園は、学年が上がると、体操の始まる時間が変わる(遅くなる)のですが、この場合は14時に幼稚園終わって15時に体操スタートするまでの1時間は延長かかります💦
年少は14時に幼稚園終わって14時15分からスタートなので、延長保育代はかからないです😂

幼稚園によって違うと思うので、幼稚園にも聞いてみた方が良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    見学の時聞いてみます!

    • 12月8日