※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘は単語が少ないが、大人の指示は理解し、バイバイや名前に反応する。心配は不要ですか?

1歳4ヶ月の娘が単語が5つくらいしか言えません。長女はもう少し言えてたので不安です。大人の言ってることは理解してます。「これ捨ててね」「ジャンバー脱いで」「ティッシュもってきて」など理解してます。バイバイもできるし名前呼ばれると手を挙げて返事します。でも単語が出てきません。大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月だし
言ってることを
理解してるなら
全然大丈夫だと思います🥺
娘は1歳7ヶ月で
4つくらいでしたが
2歳過ぎてからどんどん
喋るようになりましたよ😊

  • いちご

    いちご

    気長に待ちたいと思います💦ありがとうございます!

    • 12月8日
ミッフィ

一歳半検診で意味のある単語3つ話せますかと聞かれたので5つ出てたら問題ないと思いますよ😊

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます!

    • 12月8日
のん

うちも同じ感じです!
言ってることは理解していて、でもまだ喋らないです😊
大丈夫だと思いますよー🎵

  • いちご

    いちご

    気長に待ちたいと思います😊ありがとうございます!

    • 12月8日
3-613&7-113

まだまだこれからだと思います。

上の子、一歳半検診で「うんしょ・よいしょ・どっこいしょ・はい(返事)」でしたよ。その後、問題なくうるさいくらい話すようになりました😊

  • いちご

    いちご

    そうですよね!気長に待ちたいと思います😊

    • 12月9日