※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

子どもがぜんぜん野菜を食べないので、野菜と果物をミキサーでスムージ…

子どもがぜんぜん野菜を食べないので、野菜と果物をミキサーでスムージーにして飲ませてみました!今日初めて作ってみて、りんご、バナナ、小松菜、牛乳を入れて作って、けっこう美味しかったし、子どもゴクゴク飲んでいたので他の野菜の組み合わせもやってみたいと思うのですが、砂糖なしでも美味しく飲める野菜や果物の組み合わせ教えてください!

コメント

みかん

うちも全く野菜食べない2歳4歳がいて唯一スムージーだけは飲んでくれるのでもう3年くらい毎日作ってます😊
普段は完熟バナナ(冷凍しとく)、人参、小松菜、ヨーグルト、牛乳
人参をなしにしてブロッコリーにしたり、白菜の柔らかい葉、茹でたほうれん草なんかも入れます✨
バナナは完熟させるとぐんと甘くなるので蜂蜜なしでも甘くて飲みやすいスムージーが作れます🍌
あと生のパイナップルを買ってきて切ってから冷凍ストックしているのですが少し入れるだけでめちゃくちゃ美味しくなりますよ🍍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日作ってるんですね!😄
    なるほど!完熟のほうが甘くなるんですね!パイナップルいいですね!ヨーグルトもいいですね!いろいろ試してみたいと思います!ありがとうございます!

    • 12月8日
リリーシャルロット

人参は茹でてから使うと甘くて美味しいですよ。
口当たりも滑らかになるし。

他には冷凍マンゴー入れたりします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人参ゆでてからだと甘くなるんですね!やってみます!ありがとうございます!😆

    • 12月8日