コメント
えむえむ
私も外出たらお風呂入らないと無理ですよ!
コロナ禍になってからかなり外からの菌に花瓶になりました。
はじめてのママリ🔰
私も外に出たら必ずお風呂です。
なので家に人を入れたくないですが、赤ちゃん産まれたら義母が必ずお七夜するのでどう断るか困ってます(涙)
-
はじめてママリ🔰
分かります!
私もコロナ禍になってひとを呼んでません😰赤ちゃんも小さいですし…
未だに義母に会わせてません💦(人とかなり接する仕事なので)
母は、来たらすぐに着替えてくれてます😅
逆に、お家なうかがうってのはダメですか?
必要なもの買いに行くようじのついでにお邪魔してもいいですか?など😰
それか、生まれてから体調が完全じゃないのですいません。。
と、写真だけ送られるとか🤳💦
ちなみに、色々座ってるのに、外出した服でソファーなどに座ったりするのも嫌なんですが😅笑
お風呂入ってる間、旦那さんはどうされてますか?
もしくは、旦那さんがお風呂に入ってる間に、ママリ👧👧👶さんはどうされてますか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
義母はコロナ前ですが、上2人の時に出産当日に何も言わずに突然病院に来る人なので(涙)
最悪、義実家にお邪魔する予定です。
それをママリで聞いたら、お風呂入っても意味ないとか言ってるちょっと頭弱い方がいてドン引きしました。
大人だけならいいですが、子どもいたら何でも口に入れるからやっぱり違うよ?って思います。
義母はバスと電車乗り継いでくるので帰った後の掃除が本当に大変なんです。
色々な所に座るしおもちゃも触るし・・・
お風呂は基本的に全員で同時に入ります。
ただ旦那がお出かけして買ってきた物などを片付けて時間差で入ってます。
私が自分の体洗って湯船に浸かった頃に旦那が入ってきます!- 12月8日
はじめてママリ🔰
同じ方いて良かったです。😅
外で色んなとこ座ってたりするので、外出した服でソファーなどに座るのも嫌です😰
旦那さんとかお子さんはその時どうされてますか?💦
うちは、旦那がお風呂入ってる間は、座らず娘抱っこしたままテレビ見たりしてます笑
えむえむ
みんなでお風呂はいってます!
お風呂の近くか玄関で待機してて貰って、子供たちを私がいれて、上げて、入れ替わりで旦那がお風呂か、逆パターンかです。
何かに触ったり、どこか綺麗なところに座ったりは絶対しません😂
はじめてママリ🔰
わぁ😭同じ方がいて嬉しいです!!!!
主人にここまでしてる人いるのかな?とか言われてショックで😅
理解はしてくれてますが、たまにお風呂から出て、座らずにスマホを見ている主人を見てかわいそうに感じたりして💦笑
でも、嫌なもんは嫌ですが😂
ご主人も同じ感覚ですか?
理解してくれて合わせてくれてる感じですか?🤔
お子さんのお友達などは遊びに来ますか?
将来的には来るんだろうなぁ。と思いながら、いやだなぁと今から悩んでます😂
えむえむ
私も言われたことあります。
やりすぎな気がするって(笑)
でも、家の中にバイ菌が着くのが嫌なので、続けてもらってます。
同じ感覚ではなくて、
怖いのはわかるから合わせてくれてるって感じです!
今は遊びに来ませんが、将来的には来させるだろうなぁとは思います。
あまり人をおうちに入れません。
うちに来るなら着替え持ってきて、お風呂はいってっていうと、みんな来ません(笑)