
コメント

ママリ
母として臨機応変に対応できていて素晴らしいと思いますよ!
私も無理に起こす事はしないです😊
子供なのでそう言うこともありますよね!
ママリ
母として臨機応変に対応できていて素晴らしいと思いますよ!
私も無理に起こす事はしないです😊
子供なのでそう言うこともありますよね!
「年子」に関する質問
今日から保育園の慣らし保育が始まりました。 初日早々、自分の子(娘)は自閉症など多動があるのかなと 心配になりました。 行く前は全然、普通でいい子?だったんですけど 帰りになって上履きを持って帰らないとダメに…
年子育て中なのですが、色々重なって 涙が毎日出てきます😢 2人ともかわいいし、元気だし ニコニコしてて愛おしいのに それぞれ泣かれるとこっちまで涙が出てきます。 お願いやめて!って言っちゃいます。 上の子が下の…
年子ワンオペ育児 2歳半の女の子と一歳の男の子を育てていて、旦那な 県外出張で平日はほぼ帰って来ず帰って来てもご飯お風呂 が終わった20時ぐらいです。 そのせいか上の子も下の子もママじゃないと嫌!で 上の子は95…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
多分来年からそこの園に通うのですが、保育園の先生にドタキャンする親とか印象付かないかなとか心配で😭💦笑
ママリ
それが何度も何度も繰り返しだと疑問に思うかもしれませんが、子供ですし思い通りにいかないのは保育士さんなら理解してると思います😊
私も来年から入園が決まってる幼稚園のイベントを何度か予約したのにこちらの都合で断ったりすることあるので不安になる気持ちはわかりますよ😭💦
でもしっかり連絡したのなら大丈夫です!😌
ママリ
そう言っていただけで安心しました😭
私気にしいな性格なので😭
スッキリしました!
ありがとうございます😭!!!!!