コメント
ママリ
母として臨機応変に対応できていて素晴らしいと思いますよ!
私も無理に起こす事はしないです😊
子供なのでそう言うこともありますよね!
ママリ
母として臨機応変に対応できていて素晴らしいと思いますよ!
私も無理に起こす事はしないです😊
子供なのでそう言うこともありますよね!
「年子」に関する質問
大人2人生活に子ども1人追加より、 大人1子ども1生活に子ども1人追加の方が変化が大きいみたいなのをSNSで見ました😳 本当ですか!? 1人目産まれてガラッと生活が変わったのですが😂 年子や2歳差など歳が近いと大変ってこ…
七五三、年子なんですが男の子で上の子3歳、5歳 下の子3歳の時しか写真撮ってません💦 下の子3歳の時と上の子5歳の時一緒に撮りました。 今年5歳の子七五三のことすっかり忘れてて😅 お金に余裕もないので着物レンタルも…
双子ママで「双子育てた事ない人が双子より年子が大変って言うな、双子のほうが大変だ」というような事を言う方が結構いますが、年子も育てた事なければ双子のほうが大変って言うのもおかしくないですか? ママリでも見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
多分来年からそこの園に通うのですが、保育園の先生にドタキャンする親とか印象付かないかなとか心配で😭💦笑
ママリ
それが何度も何度も繰り返しだと疑問に思うかもしれませんが、子供ですし思い通りにいかないのは保育士さんなら理解してると思います😊
私も来年から入園が決まってる幼稚園のイベントを何度か予約したのにこちらの都合で断ったりすることあるので不安になる気持ちはわかりますよ😭💦
でもしっかり連絡したのなら大丈夫です!😌
ママリ
そう言っていただけで安心しました😭
私気にしいな性格なので😭
スッキリしました!
ありがとうございます😭!!!!!