※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母についてです… 🫠私は義母の孫に対しての扱いが苦手です。慣れてます…



義母についてです… 🫠

私は義母の孫に対しての扱いが苦手です。
慣れてます私!って感じで、雑なんですよね💦
本当に慣れてるわけでもなくて、不快に思う雑さで…

生後3ヶ月の子供を座布団の上とはいえ、自分に寄せる時に引きずる?感じとか、(座布団ごとじゃなくて子供を引きずります)泣いたら指を吸わそうとしたり、1人目の時は離乳食始まったばかりなのに果汁をあげようとしたり。昔はあげでたから大丈夫だと。義実家に行くと何かしら食べさそうとする。まだ1歳もきてないのに甘いクッキーやヤクルトを飲まそうとする。まだ飲ませてないので。と断ると 「なんでも食べさせてあげなきゃ。まだ食べたことないの?」とか言われます。
抱っこしてすぐ私の見えないところに勝手に連れていこうとするし。それで泣いたら「なんで泣かなきゃいけないの?泣かなくていいの!」って言います。

4ヶ月頃におばあちゃん家に行ったら、勝手に子供を抱っこしておばあちゃんに抱かせます。おばあちゃんはもう95です。支えもなしに抱かせるのは正直怖いです。

自分がそうやって育ててきて、立派に育ったんだからこれぐらい大丈夫!って思ってます。実際に私の意見を知ってる旦那が「雑だなぁ (笑)」と、(旦那も母を悪くは言えないので。冗談交じりで)言っても、「これぐらい大丈夫!」って言います。


いや、その子に私の子ですけど???
あなたの孫以前に私の子。私がこれぐらい大丈夫って言うのと 他人がこれぐらい大丈夫って言うのは違うんですけど?

って思います。心狭いですよね🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️
でももう嫌すぎて。遠慮してほしいです。

コメント

はじめてのママリ

会うのやめましょう🙂
私も義両親嫌いで年に2回ほど会わせますが、ずっと私が抱っこしてます🙂
1度だけ7ヶ月の時に抱っこさせてあげましたが、もう触れさせることはないです!

deleted user

わかります🥹
親の私の目の前で雑に扱うって遠慮しろよって思いますよね!

deleted user

私も嫌いなので、無理やり色々やったりするし😂1年以上会ってないです。これからも会う気ないです💦

ママリ✨

迷わず会わせないし、旦那に「あなたが言わないなら私が言うけど、角が立って関係悪くなってもいい😊?」って言います✋
(実際言いました)

こむぎ

行くのやめます。

どれも嫌です💦アレルギーの知識もないぇすよね。

怖いです。

ちがう部屋に行く何をされるか分からないです😵

ゆいぴー👶

わかります🥲
なんでも食べさせようとしたり、自分が旦那を立派に育てたと思ってる感じがめちゃくちゃ共感できます🙄
歩くようになってからうちにきたらどんだけ風が強くても寒くても鼻水が出てても子供を外に連れて行って1時間くらい帰ってこないこともあり、、、全部の基準が義母基準でほんと嫌ですよね🥲
旦那は勝手にやらせとけ〜、言わせとけ〜って言うけど…
ストレスですよね😭😭😭
私もできれば行きたくないし来てほしくないです😭‼️

deleted user

わかります…!
会ったことないのに私も質問者様の義母がめっちゃ嫌いになりました(笑)
なぜかベテラン感だしてくるんですよね!イライラしかしないですよね〜😂
私も上から目線アドバイス、謎に昭和の子育ておしつけ、断ってるのに勝手におさがり、お披露目会を勝手に企てる、持ち込み押し付けetc…
ほんとに嫌いです(笑)

引きずる感じも果汁も食べ物系もやばすぎますね💦
嫁からはやんわりしか言えないし、旦那さんがガチで注意してほしいですね😭!