家族・旦那 離婚後でも子供の住所変更はできますか?親権は私のままですか? 質問させてください 離婚時に苗字変更などしないで子供の戸籍も父親のままです。 子供たちは私が育てていて、世帯主も私です。 この場合父親が子供引き取りたいって勝手に住所変更とかできるんですか? 例えば子供を連れていかれた場合でも離婚後なので親権は私のままってことですよね? 最終更新:2022年12月8日 お気に入り 父親 離婚 親権 𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚(3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 9歳) コメント ちひろ✩⃛ 離婚時に親権は主さんにしたけど、新たに戸籍を作ってないってことでしょうか?🤔 12月8日 𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚 そうだと思います! 妊娠期で記憶が曖昧なので市役所の方の説明とかもよくわからなくて… 離婚時に私は除籍になって新しい戸籍ってことですよね? そこに子供は移してはいないです。 12月8日 ちひろ✩⃛ 気になったので調べてみました🤔 たぶんこの「居所指定権」というものにあてはまると思います! 親権者が主さんである限り、お子さんが小さいうちのすべての権限は主さんが持っています! 戸籍や名字が違っても、万が一子どもを連れて行かれても、親権は主さんなので勝手なことは出来ないはずですよ😤 ちなみに1度取り決められた親権はそう簡単に変えられるものではないので、とりあえずは安心して大丈夫そうですね😌 長くなってすみません💦💦 12月8日 𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚 わざわざ調べて下さりありがとうございます! 状況も特殊なのでよくわからずだったんですが、とりあえず大丈夫そうで安心しました。 12月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・父親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
そうだと思います!
妊娠期で記憶が曖昧なので市役所の方の説明とかもよくわからなくて…
離婚時に私は除籍になって新しい戸籍ってことですよね?
そこに子供は移してはいないです。
ちひろ✩⃛
気になったので調べてみました🤔
たぶんこの「居所指定権」というものにあてはまると思います!
親権者が主さんである限り、お子さんが小さいうちのすべての権限は主さんが持っています!
戸籍や名字が違っても、万が一子どもを連れて行かれても、親権は主さんなので勝手なことは出来ないはずですよ😤
ちなみに1度取り決められた親権はそう簡単に変えられるものではないので、とりあえずは安心して大丈夫そうですね😌
長くなってすみません💦💦
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
わざわざ調べて下さりありがとうございます!
状況も特殊なのでよくわからずだったんですが、とりあえず大丈夫そうで安心しました。