※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nono
妊娠・出産

生理予定日前日に、着床や受精の勘や症状を感じる方の体験を知りたいです。科学流産経験があり、心配で病院待ちです。

生理予定日前日にしてだんだん濃くなってきましたが着床?受精したな〜みたいな勘や症状があった方どんな感じだったか教えて頂きたいです!前回科学流産してしまっているのですごく心配で病院まで待ち遠しいです、、

コメント

みゃーの

上の子の時はものすごく胸が張って、痛かったです!
下の子の時はつわりが始まって気づきました〜

  • nono

    nono

    私も元々すごく胸が無いタイプなので目で見てわかるほどにサイズアップしてて石みたいな硬さです😰
    妊娠成立していたら3w6dくらいですがこんな早くから出る!?と気になって、、、

    • 12月8日
  • みゃーの

    みゃーの

    私もつわり、胸の張りどちらも4w前後にだったので早い人はいますよ!

    • 12月8日
ままり

生理が来そうかもっていう感じの下腹部痛というかお腹のモヤモヤした感じはありました😣
ただ、いつもPMSで頭痛があるんですが、それがなかったのは覚えてます

  • nono

    nono

    今日は一応生理予定日当日ですが生理が来そうな下腹部痛は割と共通なんですね😰少しホッとしました、、

    • 12月8日
じゅん

長男の時はやたら神経質になったのと吐き気、食欲減退。
次男三男の時はやたら足の付け根が痛くなったのと吐き気、胃痛。
3人とも5wぐらいの超初期でそれくらいのしっかりした症状あった代わりにつわりは酷かったです😇
2.3人目妊娠した時の恐らく受精したぐらいに、今までなら仕事休んでいいよと言われたら即休んでたのが
なんかいつ子ども授かってもいいように今のうちに働いとかないとって思うようになり休みを拒否しました。
自分ではあり得ない言動なのでもしかしてと思ったら妊娠でした🤰

  • nono

    nono

    妊娠を重ねるほどに勘が鋭くなっていくんですね、、😳初めてなので生理との違いが全くわからないくらいで強いて言うなら吐き気が追加された感じです😣

    • 12月8日
ぴぴ

長男のときはちょうど着床したあたりで目眩や立ちくらみが増えました!そして4w前後でしっかり悪阻らしき症状があり、食欲はあるけど食べたいものがない、食べると胸焼けがするという状態でした!
次男のときは、これまた着床したくらいに38℃程の発熱、嘔吐がありました😩

  • nono

    nono

    お腹が空いたら気持ち悪くなる、食べても気持ち悪くなる、、の繰り返しでどうしたらいいのか分からず、💦
    気持ち悪さで寝られない日もあるのでこれからつわりが酷くなっていくのも心配です🫢

    • 12月8日
はじめてのママリ

明らかに体温ポカポカで暑いくらいでした。
妊娠回数が増えるにつれ「あ、コレ妊娠してるな」って検査するまえからわかるようになってましたー😅

  • nono

    nono

    私も体温が高くて暑い!!てなってしまうのですが、初期症状など調べると「体温は高いのに寒気がする」って出てきたので暑いのはおかしいのかな?と思っていたので少しホッとしました、、💦🥺

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    症状は人それぞれですからね😅自分だけの妊娠初期症状がありますね✨

    • 12月8日