※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児訪問でお茶やお菓子は不要です。マスクは着用しても構いません。他の方はどうしているか気になりますか?

新生児訪問について

来週新生児訪問があるのですが
お茶やお菓子は出しますか??

また私自身はマスクをしていた方が良いのでしょうか?

お茶やお菓子はコロナもあるので
やめておいた方が良いかなと思うのと
家の中でマスクも私自身はどちらでも良いですが
マスクなしは非常識?でもマスクしてるのも
過度にコロナを警戒しているように
見えるのかなと思いまして。。。

みなさまどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何も出しませんでしたよ!
マスクはつけました😊
保健師さん、いろんなお家をまわられてるし、つけた方がいいと思います💦

A

私はお茶はお菓子は出さずマスクをしていました🤣
玄関のところにアルコール消毒も置いておりそれもしてもらいました🤣
もし新生児がコロナに...と考えると怖かったので過度に警戒するくらいでいいんじゃないかと思いました(^_^;)

ぽっぽ

担当の方は元々知り合いの方ですがなにも出しませんでした😌
というよりしっかり赤ちゃん見てもらってたらそんな時間はなかったです😌
他にお仕事もあるでしょうし……!
アルコール消毒は持参されていましたよ。
赤ちゃんに触れる前は毎回消毒されていました!
来られる方も他に赤ちゃんのところ回られるのでマスクしておくと安心されると思います😌

初めてのママリ🔰

お茶やお菓子は出しませんでしたが、ペットボトルのお茶を帰り際に渡しました🙌✨ちょうど春先で暖かくなってきた時期だったので飲んでください~って感じで☺️

マスクもしてました😷