
コメント

退会ユーザー
うちの娘も最近そんな感じです☺️
この間なんか2歳の弟と一緒にスーパー買い出しに行くからママはお家で休んでてねって言ってくれて夫婦でスーパーまで送ったら本当に弟をカートに乗せて1人で買い物し始めて😂
まだ4歳なのに😂
結局娘はホッケの開きだけ買ってました🤣
なんでこれにしたの?って聞いたらママがいつも安い!って言ってるからって言ってて🤣
でも私からしたらちょっとづつだけど手が離れてきて楽できるし最高!って感じですね☺️
退会ユーザー
うちの娘も最近そんな感じです☺️
この間なんか2歳の弟と一緒にスーパー買い出しに行くからママはお家で休んでてねって言ってくれて夫婦でスーパーまで送ったら本当に弟をカートに乗せて1人で買い物し始めて😂
まだ4歳なのに😂
結局娘はホッケの開きだけ買ってました🤣
なんでこれにしたの?って聞いたらママがいつも安い!って言ってるからって言ってて🤣
でも私からしたらちょっとづつだけど手が離れてきて楽できるし最高!って感じですね☺️
「5歳」に関する質問
上の子の保育園お迎えに行った時の出来事です💦 同じクラスの5歳の女の子が私の脚を何回もグーで強めに叩いてきて、「痛いからやめようね〜」と言ったら「脚の骨折れていいよー」って言ってきました😢普通ですかね?正直う…
長女、5歳になりました。0歳児クラスから入園してから一度も風邪引かず、熱も出さず、今まで1度も遅刻欠席早退がなく、ハンデなく役職つかせてもらい仕事が出来ています😭一番の親孝行だなと改めて思いました。
もうすぐ5歳、発達障害の娘について! 3ヶ月前くらいまで単語数個しか喋れなかったのに「今日、年少さんと年長さんがプールで〇〇ちゃんのクラスはなかった」「なかなかできない」って言っててかなりビックリしました😳(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むみこ
嬉しい反面、「早くない?」みたいな感じですね😅
お買い物、自分の好きなものじゃなくて、お母さんの“いつも”にしたんですね😊
女の子はよく見ててしっかりしてますね👏
退会ユーザー
私は早く子供たちに巣立って欲しいので元気に成長してくれてるのみて安心してます😂