※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

義妹が妊娠していることを知り、自分の不妊治療に落ち込んでいます。義妹の発言にショックを受け、比べずに妊活する方法を相談しています。移植が来週なのに落ち込んでいます。

私は2人目不妊です。

旦那弟嫁が最近妊娠したようです。
私が2人目不妊で最近顕微授精に踏み切りました。

妊娠を知ったのは最近で
旦那は前から知っていたけど、言いにくかったみたいです。

2.3週間前に飲み会をして
義妹と2人目について語ってて
「私は歳だし微妙だからなぁ、諦めてるからー頑張って〜」と言われていたので
今回知らされたのはびっくりしました。

しかも私に諦めてると言った時にはもう妊娠検査薬で確認済みだったようでした。

私は妊娠のことは知らされていなかったので
妊娠を知っている旦那に
「義妹は諦めてると言ってたけど〜」と言ったら
びっくりしていました。


余計妊娠したことを伝えにくくなったと思ったようです。


比べてはいけないけど、セックスレスで1.2回妊活しただけでできた義妹が羨ましすぎたのと、諦めてるとか言われたのが嘘だったことにショックで泣いてしまいました。


どうすれば比べずに妊活できますかね?

来週移植なのに、ショックが大きすぎて落ち込んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはショックでしたね…
だけど他人です!
自分のことだけ考えましょう🥺
比べたって辛くなるだけです🥲

deleted user

言われると比べちゃいますよね(;_;)
私もおんなじ気持ちになります。あの時あんな事聞かなきゃよかった。とか妊活中はとにかく!なんで妊娠報告わざわざしてくるんやろ。こっちの妊娠報告とかしてないからお前もしてくんなや。とかもーうざくてむかついてやばかったです。笑
妊活中はみんな一緒ですかね…

はじめてのママリ

私も何故かママ友に2人目作らないの?つくりなよ〜って言われてカチンときたことがあります!関係ないだろ!って思ったと同時に、娘と同じ歳で産んだ人たちが2人目次々と産んでいて焦りました、、
ですが自分は自分です!
焦らなくていいんです(^^)
でも嘘つかれたり誤魔化されたことは悲しくなりますね(;д;)

deleted user

いじわる!
もう、関わらない!

妊活リラックスですよ(^ ^)

はじめてのママリ🔰

お気持ちお察しいたします😢

身内だと近いだけに余計複雑ですよね。
無理に立ち直らなくてもいいと思います!辛い時は辛いんですから😢

私も比べずに妊活したいです😞