※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の子供が38.6度の熱で頭痛と吐き気があります。髄膜炎など心配で不安です。どうしたらよいでしょうか。

至急です。
4歳の子供が今38.6度
18時頃から頭が痛いと言ってました。

さきほど、泣きながらうなされており、
抱っこというので抱っこすると吐きました。

頭痛と嘔吐ってやばいですよね?
調べると髄膜炎などでてきます。
初めてのことで不安でたまりません。
どうしたらよいのでしょうか

コメント

さらい

コロナでもそうでしたよ
頭痛嘔吐。発熱

確かに頭痛で嘔吐なら、髄膜炎でもそうなるけど、、

  • さらい

    さらい

    まあ何度も吐かなかったり意識がおかしくなければ大丈夫かと、、

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    コロナですか..
    吐いたらお茶飲んで今また寝てるのですが、髄膜炎とかだと普通に寝たりとかできないでしょうか?

    • 12月7日
  • さらい

    さらい

    状況にもよりますが滅多なことでは、髄膜炎にはならないと思いますよ

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    滅多にならないものなのですね..
    10月からずっと鼻水、咳、たまに熱を繰り返しでるのでもう不安で..
    教えて頂きありがとうございます。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

わたしだったら心配なら救急かかります、命には変えられるないので🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、
    不安すぎるので調べてみます..

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

私もネットで色々調べたりしてましたが、ネットで調べても不安になることしか出てこないので、救急に行くか、電話相談しますね😭