※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指差しについて質問です指差しが始まったのが1歳8ヶ月と遅く、発達の心…

指差しについて質問です
指差しが始まったのが1歳8ヶ月と遅く、発達の心配をしています

一気に
発見、要求、応答の指差しができるようになりました

指を差したものの名前を私に言ってくれという要求が頻繁にあります
例えば遠くにあるバナナを指さして、うー!うー!とうなります
私がバナナだねというとスッキリするのかうなるのをやめます
これって共感の指差しになるのでしょうか?

コメント