※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家族・旦那

旦那が怒りっぽくて、姑に相談するのはリスクがあるかもしれません。姑は息子をかばう傾向があります。

旦那がすぐキレて怒鳴ったり物を投げたりする人なんてすが、姑にバラすのはよくないでしょうか?
姑は息子は優しいからとよく言ってくるような人です。
結局私が悪者にされますかね?

コメント

はじめてのママリ

姑がどんな人かによります…💦
ですが結局、母はどんな歳でも子供が可愛いものですから…😓あまり期待はしない方がいいのでは💦
バラすにしても
怒鳴ってる所を携帯で録画、録音しておくとか、物投げた後の写真を撮っておくとか、後々有利になるための証拠は押さえておいた方がいいかもです‼️

  • あや

    あや

    やっぱり期待できないですよね…物投げた後の写真はあるんですが、録画とか録音はハードル高くて出来てません😥録ってるところ見つかったら火に油を注ぎそうで…

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    携帯を録画にしといて、裏返しとく(この場合は録音になりますが)とか、ペン型の録音機能買うとか、ベビーモニターを見つかりにくいところに仕込んでおくとか…色々対策はできます‼️
    そう言うモラハラしてる人って、まさか相手が反撃てくるとは想像してないので、バレないようにコツコツ証拠集めです!
    その方がまた暴れても「あら〜大事な証拠ありがと〜」くらいの気持ちでいられるんじゃないでしょうか。

    ただ一番大事なのはお子さんへの影響です💦暴力的なシーンは成長の妨げにもなりますから…

    • 12月8日
deleted user

バラしても意味ないと思います!
バラしても嫁が悪いと言って
我が子(息子)がそんなことするわけないとかいわれたり。
あと、物投げたりする性格に育てた親に言ったところで何もしないですよ

  • あや

    あや

    最後の文すごく納得してしまいました😰
    やっぱり意味ないですよね。。

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際私がそうでした😂
    物投げたりするんですよと言ったんですが、子供に聞いたら私が悪い等私のせいにしていたそうです💧

    • 12月7日
  • あや

    あや

    えーそうだったんですね😱うちの姑も言いそうです😥

    • 12月7日
ゆきんこ

バラしても意味がないので常に録音、録画しておいて損はないと思います。万が一のことがあった時に必要となるため。

  • あや

    あや

    姑から注意してほしいんですが、無理っぽいですよね。。録音、録画はハードル高くて…急にキレるのもあるし、見つかるのが怖いです😢

    • 12月7日
ママリ

悪者にされるかどうかは姑の性格次第だと思います!
息子は優しいと言ってるくらいなので、バラしても結局は自分の可愛い息子なので「なんでそんなことになるの〜」くらいにしか思わないと思います😭
うちの姑も、私が旦那に殴られて身体中のあちこちにアザができた時、「あの子は本当は優しい子なんだよ…」しか言いませんでした笑

  • あや

    あや

    確かに❗😭
    ママリさんは直接殴られたんですね💦大変だったんですね😭😭
    うちも何か理由があるんでしょ〜とか言いそう…😰

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    その後色々あって私も旦那も(それぞれ理由は違いますが💦)姑とは連絡を絶ったのですが、ある日姑から「息子と連絡が取れない。息子と話がしたい。息子に会いたいよ…」と泣きながら私に電話をかけてきました😱
    キモすぎません😂⁉️
    姑も悪い人ではなかったけど、結局息子がどれだけ悪かろうが自分の可愛い子供なんだなと改めて思いましたよ🙄笑

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

うち、言ってます😂😂

姑もわかってます。
前も言いました!笑

菓子折りもってきました😅✋悪者にされたく無いから、私は性格的にも全て言っちゃいますよー

話しやすいので尚更🙇‍♀️🙇‍♀️