
ウォークインクローゼットで湿気やカビ、虫対策に悩んでいます。対策方法を教えてください。
ウォークインクローゼットある方に聞きたいです!
初めて憧れのウォークインクローゼットを使えることになって2週間ですが、
いざ使い始めると窓のない小部屋って空気が凄い停滞するし、湿気こもるし、
換気できないから繊維塵みたいなのも凄そうで
ちょっと神経質気味です💦
一番怖いのはカビと虫(特にG...)。
ひとまず中に入れた衣装ケースにキャスターを付ける予定で、なるべく出して掃除しようと思ってます。
あとは除湿剤、防虫剤は入れていますが、すぐにジェル化するのでやはり湿気かなりこもりやすいようです。
何か対策している方、経験のある方いましたらアドバイス下さい💦
- はじめてのママリ(7歳)

はじめてのママリ🔰
小さい窓はついてますが
寝る部屋にあるので、基本寝る時以外はドア全開にしています!

はじめてのママリ🔰
換気扇ついてないですか?
わたしウォークインクローゼットの換気扇ずっと回してるのでカビ生えたことないです😊

𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
寝る時以外はクローゼット全開です‼︎‼︎‼︎

ママリ
締めっぱなしにしない方が良いですよ!
私、賃貸の時にウォークインクローゼットに荷物を詰め込んでいて、引越しの時に久しぶりに触ったらカビだらけでバッグのほとんどを廃棄しました💦💦
次の家ではクローゼットを開きっぱなしですし、換気できないウォークインは作りませんでした😫

てんまま
今建設中で、換気扇つけました!部屋じゃなくてホールから出入りするし、ドアなしなので多分大丈夫そうです。
サーキュレーターとかで外気と空気入れ替えしたほうがいいかもしれないですね!
コメント