![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りや胎盤の低さについて相談。張り止めを自分で欲しいと思っても処方してもらえるでしょうか。
やや胎盤が低い…
一週間前からお腹の張りがあり、先週も受診したところ子宮頸管も大丈夫で破水もないため様子見とだけ言われました。
一週間経っても日によって張りが強かったり、腹痛があったため受診したところやはり特に大きな問題はないとのことでした。
便秘もあるかもしれないとのことでマグミットを追加で処方されています。
先生に胎盤が低いねと言われたわけではないのですが、カルテにやや胎盤低めと書いてありました。
横になっても張りが治らず、むしろ横になると何故かお腹が張ります😭
通常横になれば収まるので安静にしてくださいとだけ言われました。
胎盤が低いとお腹が張りやすいという記事を見たのですが本当でしょうか?
また張り止めなどの処方はなかったのですが、自ら張り止めを欲しいと言えば処方してもらうことはできるのでしょうか?
- 初めてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![きょーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょーさん
3人目が前置胎盤でしたが、前置胎盤だったから張りが強いとは感じませんでした。
長く安静入院もしてましたが、私も横向きが苦しくて、助産師さんに聞きましたが人それぞれらしく上向きでもいいよーとの事でした☺️
お腹が張るってお腹の中で風船が膨らむような感覚ですが、あってますか?
寝転んでいる状態で1時間に4回以上張るようなら、張り止めもらった方がいいと思います!
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
また実体験も教えていただいて参考になります😭
風船が膨らむというよりはバレーボールみたいな硬さになる感じです💦
便秘でぱんぱんになる感覚と似ています😭
これは張りではないですかね?
来週また検診あるのでその際に張り止めもらいます🙇♀️
きょーさん
それは完全に張りですね🥲
胎盤は低めなんですか?
とも聞いてみてください🙋