
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家では一番上の子はベビーカー拒否だったのもあり、スーパーまでは車でお店ではカートまたは抱っこ紐だったのでほぼ使わなかったです🤣2.3人目は上の子と外出も多いので家族で出かける時は使うこともありました。
必要になったら買うのが一番良いと思います。

はじめてのママリ🔰
普段は車移動のみのところに住んでいます!
私は3人ともベビーカーめちゃくちゃ使ってます☺️
上の子の時はコロナ禍ではありませんでしたが、どうも人が使ったのを赤ちゃんに使うのが嫌でショッピングモールではベビーカー持っていってました!
あとお散歩を週3くらいでしてるので重宝してます!家にいるより機嫌がいいので✨
-
あや
お散歩の事を全く考えてなかったので、やっぱり必要そうですよね!
私も人が使ったものは嫌だし😂
ありがとうございます!✨✨- 12月8日

はじめてのママリ🔰
車移動メインならあまり使わないですかね😃
1人目の時はほぼ使わずアウトレットとかショッピングモールとか歩くことが多いときに抱っこひもだと疲れるのでベビーカー使うって感じです☺️
2人目以降だと必須って感じです👶
-
あや
ショッピングモール!盲点でした!🤔確かに🤔✨✨
ありがとうございます!- 12月7日

りぃ(26)
住んでいる地形にもよるかと思います🤔
基本交通機関を使うような地域なる後々は必要になるかと!
2~3ヶ月は全然抱っこ紐でいいですが
5ヶ月過ぎると体重も重くなるし長時間の移動ならあった方が楽ですね🤔
スーパーまで車なら今すぐ買わなくてもいいと思います!
-
あや
産まれてから、必要になってから!でもいいかもしれませんね😖💡ありがとうございます!
- 12月7日

おちゅきまま
うちは上の子は結構ベビーカー使ってました!
でも下の子はベビーカー拒否でいいやつ買ったのにやっと使えるようになったのは1歳こえてからでした!結局それまでずっと抱っこ紐でした。
でも使い出したら抱っこ紐やめてベビーカーにしてます!狭い所だと抱っこ紐です。
スーパーだと赤ちゃん用のカートだとそんなに品物乗せれないので抱っこ紐ばかりです!ショッピングとかだとベビーカーが役にたちます!!
-
あや
ベビーカー拒否とかもあるんですね😳💡知りませんでした!
ありがとうございます!- 12月7日

退会ユーザー
車移動メインですが、家の近くに散歩行く時はよく使ってました☺️👍🏻週3〜4です!
-
あや
お散歩しますもんね〜💡そうなると、買っててもいいかもしれませんね💡✨ありがとうございます!
- 12月7日

ルーパンママ
上の子はベビーカー大好きだったので、よく使ってました。
お散歩メインで、スーパーでの買い物では使いませんでした。
カゴを乗せる都合上、スーパーではスーパーのカートを使った方が便利なので。
逆に下の子はベビーカー拒否で使ってません😂
-
あや
スーパーでは抱っこ紐派の人が多いのかもしれませんね〜🤔
ありがとうございます!✨✨- 12月7日

かお
車移動でスーパーも抱っこ紐で、うちもベビーカーの頻度は本当に少なかったです!
ですが、テーマパークや、イオンモールなど、そういった所では使ってて便利で使ってました★
2人目も同じ感じです!
-
あや
モールでは確かに必要ですよね〜🥺💡💡
ありがとうございます!✨- 12月7日

♡
うちはスーパーのときは車で行って、抱っこ紐で買い物しますが、ちょっと遠くにお出掛けしたり、イオンとかの大きなショッピングモールに行ったりのときはベビーカー毎回持って行ってます✨
お店のカート乗せると泣いた事があったので、基本自分のベビーカーですね!あとはコロナもあって不特定多数の人が触ったベビーカーにあまり乗せたくなくて、、😅これは完全に私が潔癖気味なだけかもですが😅
お出掛けのときはベビーカー持って行って、ご飯食べる時に座ってもらうこともできるし、荷物を置いたり(笑)
もできるし、私は買ってよかったって思ってます☺️
-
あや
確かに、コロナ系は気になります😖😖そうなるとベビーカーあるといいですよね〜
ありがとうございます!- 12月7日

ゆうき
荷物置くのにベビーカー持って行ってます😅ベビー連れて行くと物が多いので🥹うちは買ってよかったですよ☺️🫶🏻
-
あや
荷物の事も考えると、やっぱりあってもいいのかもしれませんね🥺💡ありがとうございます!
- 12月7日
あや
ありがとうございます!必要になったら、が1番いいかもしれませんね😖✨✨✨