![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39w6dの初妊婦です。明日予定日で、本陣痛が来ず焦っています。誘発の提案や他の方法が知りたいです。
39w6dの初妊婦です。
妊娠中は専業主婦で初期は寝たきり、中期に入って散歩はしていましたが、後期でまた体調が悪くなり寝たきりで過ごしていました。
35wに入った頃から、毎日1万歩歩くようにし、スクワット、階段昇り降り、床掃除、オロナミンC、焼肉、カレー陣クスと呼ばれるような効果のありそうな事は試しています。
明日予定日を迎えますが、前駆陣痛はちょこちょこ、おしるしは3回ほど、子宮口は1㌢開いているみたいです。中々本陣痛が来なくて焦ってしまっています。
生まれるのが遅れるほど親が仕事の休みを取れないため、里帰りの期間が短くなってしまいます。里帰りを終えた後は24時間ワンオペになるため、どうしても早く生まれないかと焦ってしまっています。
誘発の提案などこちらから先生にしても大丈夫なのでしょうか?
また他に、これをしたらいいよみたいな事はありますでしょうか?
- みほ(2歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定日より早く38週とかで生まれる人もいればしっかり予定日超過する人もいます。
体質もあるかと思います。焦っても運動しても出てこないときは出てこないし出てくるときは出てきます。
つまり、焦りますが焦ってもしょうがないってことです。
ちなみに私は予定日周辺までお腹にいるタイプのようで、
一人目39w4d(内診グリグリされた日の夜前駆陣痛→本陣痛)
二人目40w1d(グリグリなし)
三人目40w1d(グリグリなし。希望で誘発)
でした。
転勤族のため3人共生んだ参院は違いますが、3人目のところは予定日過ぎたら誘発してもいいよと言われたので希望しました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
Twitterとか見てて、毎日一万歩2万歩、ジンクスばかりやってる方多く見ましたがみんな超過してしました、私も超過しましたが、何もしてません😅
私、ずっと子宮口は指一本半と言われ続け、それ以外は何もなかったけど予定日から2日後出産でしたが、産まれる前日に前駆、刺激してその日の夜に本陣痛、朝には出産でした。
私も37週超えたらもう産まれてくれ!って思ってましたけど焦れば焦るほど出てこないです🥲
誘発はその病院によって変わるのかなと、予定日付近で産ませたい!って病院と私の所はギリギリまで自然でって感じだったので、聞いてみてもいいと思います🥲
出産頑張ってください🌷
コメント