※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmmy
子育て・グッズ

寝るときにうつ伏せになるとよだれが出てシーツが濡れることが気になります。口が閉じていないのか心配で、同じ経験をした方がいるか知りたいです。口を開けて寝るのは良くないのでしょうか。


うつ伏せ寝してるときのよだれがすごくて🥹

今まで何も気にしていなかったのですが
ふと、いつもうつ伏せ寝して起きると
その下濡れない?と思いまして…笑
昼も夜も寝る時は9割うつ伏せ寝なのですが
その時は起きると必ずよだれでシーツが濡れています。
うちの子だけでしょうか?同じ方います?笑
よだれが出るってことは口が閉じてないってことかな?
口開けてるのは良くないみたいだし…
大丈夫なんですかね?🥲
(ちなみに日中は、常に口が開いてるとか
気になる点は特にないです!よだれは多いですが。笑)

良かったら参考までに教えてください🙏

コメント

さち

口開けてるのよくないんですか😅?下の子もだいたいうつ伏せですが口開いてますよ!