![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族ぐるみのご家族が二人目を出産。オムツを出産祝いに考えているが、適切か悩んでいる。出産祝いの連絡はどうするかも悩んでいる。
出産祝いについてです。
家族ぐるみで付き合いのあるご家族が二人目を出産されました。
二人目はオムツを箱でいいかな〜?と思っているのですが、出産祝いでオムツだけはえ?って思いますか?💦
一人目の時は、それなりにお渡ししたのですが、私の出産時は300円程度で買える物だったので、もう二人目はあげなくていいかなー?と思ったんですが、さすがに大人の常識として、全く無視というのはなぁと、、、
オムツなら使えるし、ちょっとしたギフトボックスよりは安く済むし手頃かなぁと思って💦
また、出産祝いを渡す時って、こちらから連絡しますか?
それとも、相手から顔見に来て〜って言われるまで何も言わない方が良いですか?
皆さんならどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
オムツだけで、え?とは私はならないです😊
新生児用のオムツじゃなければ😅
お尻拭き1箱の方がお安くてオススメです😂
渡すだけであれば、お祝い渡したいから少し時間あるかな?と自分から連絡します😊
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
私だったら家族ぐるみの付き合いがある間柄でも相手から300円程度のお祝いを送る人は常識ないなぁと思うのでこちらからは何も送らないですね🤔
私も全く同じ様な人がいて家族ぐるみで遊んだりする仲でしたが、何かを貰いに来る時だけお誘いの連絡が来たりしてました💧
私が子供産んでからは連絡は一切なく、相手が子供産まれたからいらない服欲しいと急に連絡きたり💦
その時はママ友が出来たと思い嬉しさで会ってしまいました笑
いざ会った時にいらない服と一緒に出産祝いを服とおもちゃをプレゼントしましたが、相手からは一切何も無く…
その後も娘が使わなくなったおもちゃを売れば結構な値段がするものとかをただであげたのにお礼は一切なく、うちに取りに来る時も菓子折り一つ持ってきませんでした😳
誕生日プレゼントは私からはあげましたが、相手からはこっちが誕生日だろうがクリスマスだろうが何も無く…
もうたかり屋のクレクレママで旦那も非常識で浮気ギャンブルの繰り返しで今後一切会いたくないなと思い、これからは相手の子が誕生日だろうが出産しようが何もあげないことにしました😌
はじめてのママリさんもおめでとう〜て連絡して終わりで良いんじゃないかなと私なら思ってしまいます😰
それか300円程の何かをプレゼントしたら良いと思います!笑
もし渡すとしたら私からしたらオムツだけ?とはならないので、大丈夫だと思います!
それに自分からお祝い渡したいんだけどとは送らず相手から連絡来るまで私ならあげないです💦
とにかく私は良いように使われるのだけは嫌な人なので😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
クレクレママ、、、大変ですね🥹🥲
おっしゃる通り、常識が合わないなぁと、悩まされていた時期も多いんですよね、、、
車出したのにガソリン代払わないとか、よく主人が頼まれごとを受けるのが多いのですが、人の休みの時間を使っておいて、何のお礼もないのは当たり前で、、、
ここに書ききれないほどたくさんあるんで、もうそういう方なんだなぁと考えないようにして、こちらも付き合い方は変えていこうと主人と話し、今は適度な距離を保っています😅
お祝いも渡さなくて良いよねって最初は話していたんですが、他の共通の知り合いのご家族とかもたくさんいらっしゃるので、もう子供じゃないし、我が子のためにも、人間関係の幅を狭めるようなことはしないようにしようと、
本来友人には4〜5千円でお祝いしているので、その半分ちょい以下くらいであげようかという結論に至りました🤔🤔
オムツだけでも大丈夫とおっしゃっていただき安心しました☺️
実際私も、赤ちゃんみたいと今はまだ思えないので(不妊治療していて、この間流産と子宮外妊娠になってしまって)、向こうから連絡来るの待ってみようかなと思います☺️- 12月7日
![mnrhnk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnrhnk
友達とかですが贈り物苦手なのでおむつだけとかあげてました!
ただ、常識に欠けるようなご友人のようなので付き合い方にもよりますが
頻繁に会わないのであればあげないです💦
それでも送りたいと思うならば郵送、もしくは赤ちゃんのお顔見せて〜と連絡して持っていきます🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
付き合いが続いて、本当常識が合わないなぁと感じる事が多いいんですよね、、、
近所で、他にも共通のご家族がいるので、いつ何時噂が広まるか分からないので、我が子のためにも、こちらからあえて人間関係の幅を狭める行為は避けようと、少額でも良いから、形としてお祝いは渡しておこうということになりました🤔
郵便か、向こうから連絡来るの待ってみようと思います!ありがとうございました☺️- 12月7日
はじめてのママリ🔰
新生児サイズのオムツあっという間に終わりますよね🤣
確かにお尻拭きという手もありですね!!😳
パンパースとか少し良いやつでもオムツより安いですしね!!
アドバイスありがとうございます🥰
新生児時期が終わってからの方が無難ですよね??🤔
ぽん
ビックリするぐらいあっという間に終わりますよね😂
お相手の方から頂いたの、かなり低い金額だということなので、西松屋のおしりふきなら箱でもかなりお手頃な価格で良いかと😂💦
新生児時期が終わってからか、もし相手の方から連絡がきたらそのタイミングで😊
住所が分かればAmazonや楽天から送料無料の探してもいいかと😂
はじめてのママリ🔰
秒ですよね🤣
確かにコスパ重視でも良いですかね🤣笑
やはり新生児期は避けるのがベストですよね🤔
配送も楽で良いなぁと思っちゃいます😅
不妊治療中でなかなかうまくいかない最中なので、あまり赤ちゃん直接みる勇気なくて😅