
幼稚園で挨拶をしづらくて困っています。仲良い人に手を振っても、挨拶してくる人は数人。目と目が合うのが怖くて、挨拶しても返されないと傷つくので、下を向いて歩いています。
仲良くなって急に素気なくされるとこっちが
傷つくので幼稚園で自分から挨拶してない
のですがよくないですかね😢
うちの園あんまり自ら挨拶してくる人いなくて
仲良い人にくらい?!です。手を振ったり。
挨拶してくる人はほんと数人です。
特に仲良い人いなくて目と目が合うのが
怖くて挨拶して返されなくても傷つくので
下向いて歩いてたりしてます。
- はじめてのままり🔰
コメント

ママリ
私は子供にも挨拶しなさいと教えてるので、自分から挨拶します💦
せめて会釈くらいは…

はじめてのママリ🔰
挨拶は基本なのでします!
周りがしてないからしないはおかしいかなぁと😊
-
はじめてのままり🔰
たしかにそうですよね!
ありがとうございます😊- 12月6日

サクラ
別に挨拶したくらいで仲良くなったりはしないので、挨拶した方がいいと思いますよ!
とママ友ほしくて挨拶するし、話しかけるけど友達0な私が断言します🥺😭
-
はじめてのままり🔰
そうですよね😂!
なんかすごいたしかにって今
思いました🤣
わたしはまま友いらないけど
気軽に話せるままさんが欲しいけどどこからまま友になるんですかね!笑- 12月6日
-
サクラ
私は幼稚園以外のプライベートで何回か出かけるようになったらママ友かな?と思ってます🤔
私生活の雑談も話せるとか。
私は一応話しかけられるママさんは居るけど、無駄な話は出来なくて、連絡事項の確認とかしか話せません😭- 12月6日

ma
それは負の連鎖ですね🤔
挨拶待ちのスタンスだからそう感じるんじゃないでしょうか?
挨拶って仲の良し悪し関係ないと思います。
園でもたまにお見受けしますが、
会っても常に下向いて歩いている人=私に挨拶しないでください。
のオーラしか感じないです。
-
はじめてのままり🔰
なるほど!でも想像してたしかに下向いてる人に挨拶はしづらいですよね!
ありがとうございます😊- 12月6日
はじめてのままり🔰
そうですよね!
ありがとうございます!
無視されると傷つきませんか?😢返してくれないお母さんいなくて😢
はじめてのままり🔰
返してくれるお母さんが少なくて💦
ママリ
返してもらおうと思ってしてる訳では無いので、特に気になりません💡
そういう人なんだなーってくらいですかね💦
返してくれないからしない!っていう風には子供にもなって欲しくないですし、自分もしないことで印象悪くなるだけなので😖
はじめてのままり🔰
わたしまだまだ子供なんだなと思いました。きちんとした大人になれるように頑張ります😢