※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家事・料理

三回食で、果物10gを朝晩毎日は多すぎですか?💦

三回食で、果物10gを朝晩毎日は多すぎですか?💦

コメント

deleted user

私もそのくらいか、おやつ含めるとそれ以上あげちゃってます💦
今まで多いと思ってなかったのですが、多いんですかね😭
回答になってなくて、すみません!笑

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私が持っている本では、1日10gまでって書いてあるのですが、色々みてると皆さんそれ以上あげているみたいで🥺
    今めちゃくちゃ悩んでます(笑)
    そして、悩み増やしてすいません💦←

    • 12月6日
さおりん

三回食って9ヶ月くらいですかね?
たぶん毎日バナナ三分の一くらい食べてたんで、10gは超えてたと思います😂💦

  • あ

    そうです!9ヶ月くらいです!
    バナナ、おいしいですもんね🥹←
    毎日食べていて、健診などで血糖値が高いとかそういう話になったりしませんでしたか??

    • 12月6日
  • さおりん

    さおりん

    娘の血液検査とか尿検査とかしたことなくて恐縮ですが、特に今まで健康上の問題は出てないですね🤔
    もともとすごい量を食べる子で、保育園でもおかわり止められるまで食べちゃうんですが、クラスで一番ちびで体型も痩せ型なので、すこぶる燃費が悪いんだと思います😂
    1歳半検診も3歳児検診も、小さすぎて、あんまり食べないの?とか聞かれるんですが、その都度山盛り食べてます、と答えてました😂

    • 12月6日
  • あ

    たくさん食べてもスマートってことですよね??
    羨ましい限りです☺️✨
    それでいて健康なのであれば、果物の量はあまり気にしなくても良いのかもしれませんね👏

    ちなみに私は教科書通りにしかできないタイプなのですが、規定量よりたくさん食べたいときはどれくらい増やしていますか??

    • 12月6日
  • さおりん

    さおりん

    とにかくバランスは気にしてました
    タンパク質、炭水化物、野菜のバランスよく食べてほしかったので🤔
    赤ちゃんによって好き嫌いありますから、あくまで理想論ですけど💦

    もし足りさそうにしてたら、タンパク質はあげすぎたら消化に悪くてしんどいので、お粥かお野菜を増やしてましたね

    お子さんは離乳食を規定量食べたあと、満足してそうですか?
    満足そうなら足りてるんだと思うし、もっとちょうだい!ってなったら少しずつ増やしたらいいかなって思いました✨

    うちは教科書どおりに食べさせてたら、食器の底が見えてきた段階で泣いて怒って足りない!って訴えてたので、強制的に増えていきました😂
    まだ残ってるから、これ食べて!って毎度笑っちゃうくらい食いしんぼでした😂

    • 12月6日
  • あ

    私もバランス気にしています!
    なので、ストックも一品料理ではなく素材ごとにしています!
    何をどれだけ食べたか気になりますし💦

    食べ終わった後、特に訴えはありませんが、もっと食べられそうだなぁと思っています😅
    なので、お粥を少し増やしてみようかと思います!
    お粥であれば増やしても負担は少ないですか??

    笑っちゃうくらいの食いしん坊、かわいいですね😍💕💕
    ママさんも作り甲斐がありますしね!

    • 12月6日
  • さおりん

    さおりん

    たしかにうちも素材ごとにストックしてました!
    懐かしいなぁ✨
    おかゆなら大丈夫そうと思います😋
    保健師さんにもたしか増やすなら炭水化物と言われていた気がします🤔

    • 12月6日
  • あ

    下のお子さん、楽しみですね☺️💕
    また離乳食が始まるんですね!!
    ベテランママさんは本当尊敬です🥺

    そうですか!
    保健師さんからの情報ですとなお安心です🙌
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月6日