
リビングの暖房を6時半から22℃に設定しても、18℃のまま。24時間換気も閉めているのに、部屋が暖まらない理由は何でしょうか。
リビング、6時半ごろから22℃設定で暖房つけてるのですが、温度計見てもずっと18℃のままなんですが、なぜなんですかね😫24時間換気もとじているのに、なんでこんな部屋があったまらないんだろう。
みなさん暖房何度設定でつけて室温は何度になってますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
暖房はまだですがリビングはテレビとテレビ周りの機械と、食洗機とたぶん冷蔵庫やその他家電の排熱だけで19℃あります、、、
こないだどこからか隙間風が吹いて寒いなぁと思ってついに我が家も窓から隙間風か!?と思ったら子供がすこーしだけ開けていて気づかなかったです💦
引き違い窓ではなかったので気づきにくくて😂
基礎断熱ってちゃんと生きていますかね?
床下から冷えているのはあるかもですねぇ。
冷えはだいたい低いところが多いですが、リビング階段や吹き抜けがあるなら2階から冷気が際限なくおりてきちゃいますね🤔
はじめてのママリ🔰
あったかすぎて羨ましいです。マンションとかですか?
もう24時間どの部屋にいても暖房がないと暮らせないレベルです。暖房つけていても今リビング18℃で寒いです。
吹き抜けもないこじんまりとしたリビングなのに…
ママリ
戸建てです☺️
食洗機がかなり熱を発している気がしますねぇ🤔
窓からの冷気が少ないのでたぶん暖かめなんだと思います。