
コメント

うさぎ🔰
多分前駆陣痛かと思います。
私も今35週で34週からずっと何回か生理痛みたいな痛みあります。

はじめてのママリ🔰
35wです!私も最近になり
生理痛の様な痛みがたまにあります💦
調べたら前駆陣痛のようでした😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!
前駆陣痛ですかー!
子供の習い事など、安静にしていられなくて。。
ただ、幼稚園は、休園してるので、そこは振り回されることはないんですけど。。
安静気味にしてますか?- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
子育てしながらの
妊婦生活だとなかなか安静にとは
いかないので大変ですよね💦
私の場合、痛みは夜でるのですが
まだ間隔等もバラバラで
そこまで心配することもないかなぁ
という感じなのですが…。
日中は1人で 何かあると怖いので
37w前ということもあり
なるべく安静にしてます😂💦- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も37週前なので今はもうなるべく午前の近くの公園以外、子供と引きこもってます。
私はいつなるのかさえ今はばらばらです。
一人目陣痛も腰からくるもので、お腹痛いという経験はなくて。。
だから、今回、34週辺りからちまちまと、生理痛のような痛みや恥骨が痛くなったりしてビクビクしてたので助かりました(゚∀゚)
その時は
バタバタ腰痛陣痛起こして、促進剤打ったときはもうどこが痛いのかもわからず(汗)
ので、今回5年ぶりだし、
初めての経験にも近い不思議な感覚です。。
でも、経産婦は、やはり、早め早めの傾向があるみたいで。。
特に陣痛起こしたとき子宮口開くのが。。
念を押しておかしいなと思ったらすぐ来てください!と言われました。。
破水とかも経験なくて。。私でわかるかな?と心配です!- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
たくさん聞いてもらいすいません(汗)
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
大変だったのですね😣💦
急にこられても初めてのことだと
尚更謎でしかないです…
痛みが周期的で強くなったら本陣痛と
よく聞きますが
その時にうまいことわかるかどうか
私も不安で仕方ないです😂
経産婦といえども 全く同じとも
いかないでしょうし 色々怖いですよね💦
お互い もう少しなので
日々不安が高まりますが
無事なにごともなく産まれてくると
いいですよね🥲♡
ここで聞けること聞いて
少しでも不安解消しつつ
私も初めてのお産 頑張りたいです~!😭- 12月7日
はじめてのママリ🔰
そろそろ出産近いってことですかね?
安静気味のほうがいいのかな?と思い、あまり歩かないようにしてますが。。
どう過ごしてますか?
うさぎ🔰
先生に前駆陣痛が2ヶ月前の人もいるし直前になる人もいるからなんとも言えないと言われました。
私はなるべく早く産みたいので散歩はできる日は毎日して、帰ってきたら少し休むようにしてます。
あんまり痛いの長いのも辛いですよね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ああ!そうなんですね!
前駆陣痛ってそういうものなんですね!
だから調べてもよくわからなくて。。(汗)
一人目のときはホント、なんにも伝えられなくて、私わからなくて。。
たくさん歩いてと言われたのでたくさん歩いたら
入院する4日前、急にのたうち回るほどの陣痛来るまでホントなんにもなかったので。。
恥骨痛とかもなくて。。
胎動もほぼない子でした。。
それ前駆なのか
今となってはもうわからないくらいです。。
病院いくと陣痛が止まり??
を繰り返し。出産した日はなんかわからないけど羊水濁ってるって言われて促進剤でいそいで出産した感じです。
ほんと何も説明なくて。。
長かったです(T_T)
病院によっては、二人目でもわからないもんですね(汗)
いまは、たまに起こる恥骨痛や、生理痛やらの痛みに本当に驚いています。。
助かりました!