※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヒーターが使えず寒いです。スリーパーが心配。暑くないか心配です。

今日すごい寒くないですか💦

こんな日に限って灯油を切らしてしまいヒーターが使えません。
部屋の気温が19度でひんやりしています。

コンビ肌着+2wayオール+スリーパーで
現在寝かせています。

スリーパーが足元まで丈がなく足元だけ
ブランケットをかけています。

スリーパーは西松屋に売っている
ブランケットのような生地のものです。
暑くないか不安です…。

コメント

ひー

部屋の気温が19度もあったら、
特に冷えてるとは感じません!
20度くらいが適温ですから😆
服装も大丈夫だと思いますよ!
手足があっちっちになってないか、頭や背中に汗をかいてないか様子を見てあげて、そうなってないなら大丈夫かなと私は判断してました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🌙

    そうなんですか?!雨が降っていてぐっと気温が下がったな〜と思って余計に寒く感じました💦

    回答を読んでから何回も何回も手足の温かさを確認してしまいモロー反射で起こしてしまっています。笑

    手を上げて寝るとスリーパーの首元がぐっと上に上がるので今度は窒息が心配で心配で😔…

    • 12月6日
  • ひー

    ひー

    確かに大人だと少しヒヤッと感じるかもですかね💦
    赤ちゃん意外と大丈夫です!
    でも心配ですよね、分かります🥺
    夜間授乳のタイミングで見てあげるとかでもいいかもですね😆
    あとはよく言うのは体幹(お腹や背中)がぽかぽかしていれば寒くないっていいます!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私がサテンのパジャマを着ていたのでこの気温にしては寒く感じすぎていました😞!

    授乳前は普通に寝てたのですが授乳後にずっとフガフガ泣いていたのでスリーパー脱がせたら、ぴたっと泣き止みやっと寝ました😂
    暑いサインだったのですかね😂

    なるほど!手足だけではなくお腹や背中も確認したいと思います✨めちゃくちゃ参考になりました📝💕

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

2wayオールの生地にもよりますが、やや厚手なら良さそうかなと思います🙆‍♀️🙆‍♀️

2歳の息子なので話は別かも知れませんが、室温19℃、半袖肌着にキルトのパジャマ、西松屋のモコモコ素材のスリーパーに掛け布団ですが、そのうち掛け布団から脱出すると思うのでないようなもんなので、きっと同じような感じかと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます✨

    2wayオールの生地どっちかというと薄めな気がします💦

    小さい子ってどんな気温でも掛け布団足でどんどん蹴るイメージあります😂
    赤ちゃんも暑かったらそうしてくれますかね😂

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんは無意識?で、すごいバタバタするので、暑くてもそうでなくても蹴っちゃうかもしれません😅😅
    他の方がおっしゃるように、背中のあったかさで判断かなと思います🙆‍♀️

    • 12月6日