※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のことについてです批判的なコメントは避けてくれたら嬉しいです。…

旦那のことについてです
批判的なコメントは避けてくれたら嬉しいです。

半年前くらいに旦那が不倫していました。ダブル不倫だったのですが、慰謝料云々の話し合いはもう全て終わっており、向こうの家庭は離婚するそうです。
旦那はいわゆる身体だけの関係であったため離婚はしたくないといっていて、私は気持ち的には離婚したいのですがいまだに踏ん切りがつきません。
よく、子供のために離婚しなかったとかきくのですが、私の場合全部自分のためです。
理由は子育てを一人でしていく自信がないからです。
私自身が母子家庭であったため、小さい頃は両親が揃っている家庭にいろいろな場面で引け目を感じたり、母は朝から夜まで働かないといけなかったので寂しい思いをしたり、母親が父親の代わりをする、のは無理があると身をもって感じています。(シングルマザーの方で気を悪くされたら申し訳ありませんただ私はできる自信がない私の小さい頃思っていた気持ちはこうだった。で受け止めていただけるとありがたいです。)元々ゆっくり子育てしたいタイプで時間におわれ、仕事、家事、育児、、、心に余裕もなくイライラすることが目に目えてます。
全部自分勝手な都合なのですが、離婚したくないからと元々旦那は飲み会が多い職種なのですが、それも全部断り家に帰ってきて、必死に家事育児をしてくれるのをいいことに引き延ばしてしまってます。
単純に旦那のことがまだすきだとかそういった感情は一切ありません。
こういった理由で離婚には踏み切れない、ですが、不倫も許せないです。自分でも矛盾しているのはわかってますどちらかに振り切れば楽なのもわかってますが自分がどうしたいのかもわかりません。

思ったらだめな感情なのですが、不倫相手のご夫婦は子供がおらずすぐ離婚という決断をされました。
私はそれが羨ましかったです。すぐに自分のきもちだけで離婚できることが。子供がいなければすぐ離婚決めれるのにとさえ思ってしまいます。
もちろん子供は大好きです。

長くまとまりのない文章ですみません。
相談にのっていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
私も何度も裏切られて離婚を考えましたが、私が母子家庭で育ったので娘たちにはそうさせたくないからなるべく頑張ろうって思ってます!

旦那さんはどういう気持ちなんでしょうか?
それにもよる気がします!

どっちにしろしんどいですよね😭

はじめてのママリ🔰りんご

今すぐ答えを出さなくてもいいのではないですか?😃
自分のために離婚しないけど、また何かあれば離婚してやる✊ぐらいの気持ちで♪
私も母子家庭でしたので寂しい気持ちもわかります😣うちの場合は父親がクズだったので離婚していなかったらもっと辛かっただろうなとも思います💦
結局自分のためなのに「子供のために離婚しない」って言う人よりいいと思います✨

はじめてのママリ🔰

迷ってる間はしない方がいいですよ😖
割り切って一緒に生活ができるのであれば無理に離婚に踏み切らずでもいいのかな?と思いました。

はじめてのママリ🔰

再構築してます。
私も子供のためではなく、自分のためですね。自分が余裕持って子育てしたいから、それだけです。

再構築もしんどいです。しんどい時、子どものために私は我慢してるではなく、自分が決めて離婚してないんだ!って責任持って行動できればいいのかな、と私は捉えています😊

はじめてのママリ🔰

色々迷ってるのであれば
わたしだったら旦那が行動を改めてるところを見てます!
あー、また戻ってきてるということがでてきたらまた考えるかな?と思います!でも不倫が理由で後から別れるとなればいまさら?と言われるのも目に見えて、、難しいですね😱
お金💰ATMと思ってやり過ごすかなぁ、、

サクラ

感情で離婚するのはおすすめできないです。
養育費ももらえず苦しい生活してるママさんたくさんいます。

でも、子どものために離婚しないというのも同じくらいおすすめできないです。
離婚したいのにできないことを子どものせいにしかねません。
言葉にしなくても子どもは敏感に感じとります。

自分がゆったり子育てしたくて、そのために離婚しない、なら理由は自分の望みだし、決めたのも自分だし、後悔はしにくいかなと私なら思います。

感情面が落ち着かないなら、次不倫したら相手の一番嫌がることをやるって約束しておいたらどうですか?
親に言うとか、会社に言うとか、自分も不倫するとか、一生不倫できないようにちょんぎるとか。
そうしたら主さんの気持ちがちょっと軽くなったりしませんかね?

ma

無理に今すぐ自分の答えを出さなくていいと思います。

ただでさえ、様々な思いを抱えていて混乱の極みだと思うので…。
スパッと決められたらそりゃ楽ですよね。

「不倫された」という事実がある以上どちらを選択してもこれで良かったのだろうか?という思いは拭えないと思います。

ただ、不倫とかなく、ごく普通に生活していても旦那さんのこと好きだなぁ❤︎って思いながら生活してる人ばかりじゃないです。

あくまでも、主さんが「自分で思い描いている子育てをする為に必要な存在」として置いておく😏くらいで。
それでも嫌ならいつでも別れよう、と思って過ごしてみるのはどうでしょうか。


相手の女性が離婚できて羨ましい、という部分。
真っ正直な気持ちだと思います。

ただ少しだけ見方を変えてみると、相手の女性からしたら「自分だけ離婚することになった… 。」
という、また違う敗北感とかあるんじゃないですか?🥴
こっちには可愛い子供もいて今までと変わらない生活をしてるんだろうなぁ…。とか。(憶測ですが)

プライドもあるし外面にはそう見せないでしょうけど。

こちらも離婚してたら、「イーブン」ってなもんでますます思う壺というか胸糞悪いです 笑。
今となっちゃ、旦那さんは別れたくないからと主さんに必死のご様子。。

相手の女性が知ったら奈落の底に落とされた気持ちでしょうね。
もしくは想像しては、落ち込んでいるでしょう。(憶測です)

勝手にムカツいてしまい、ブラックな感情を載せてしまいました。
長々とすみません💦

ママリ

大変正直に書かれていてうなづきながら読んでしまいました!

私も全く同じように思うと思います。

私は結婚前に浮気された経験ありです。旦那は本当に会ってすぐヤッて帰ってくるという身体だけの関係をしてました。相手の女は旦那に惚れてたみたいですが。。

発覚後は、はじめてのママリ🔰さんの旦那さんのように、私に尽くしてくれました。
サラッと書きますが、悩みに悩んで再構築し、結婚しています。婚姻届と同時に離婚届にもサインさせました。当然主導権はこちらです。

現在、とても穏やかに過ごせています。何度も結婚しない方がよかったかな。。、と考えたりもしましたが、冷静になれた今となっては、満足しています。


が!私は新婚時代をぶち壊されているので、何も失わずのうのうと暮らしてるであろう相手の女は一生許さないし、旦那に対しても『〇〇(私)が大事』等と言われても信じられないし、私に対してしたことの償いは一生させる気でいますね。。😏

旦那のことは好きは好きなので、幸せそうな家庭は築けています笑
が、拭いきれない黒い部分もあるのが正直なところです。

子どもが1歳と3歳の2人います。最近可愛さが増して子ども2人に注力しています✨旦那は二の次です!

離婚はいつでもできる。
私に主導権はある。
私を傷つけた代償は大きいので、尽くして当然。
くらいに思っていると心の平穏が少しは保てると思います!
フラッシュバックすることもあると思いますが、1〜2年経てばかなり楽になります!

不倫されて底に落ちた気分になったと思いますが、落ちるとこまで落ちたと思ったら、あとは登り調子にな必ずなります!
長い目でみたら勝ち組です!😉❤️✨笑

長文失礼しました。
辛い時は気持ちをここにたくさんぶちまけてください。
同じような方がたくさんおられることに気づき、頑張る気力を貰えます!応援しています!

まゆ

子どもいれば
そりゃあ考えますよね。


わたしの母親も離婚してます。


が、小学校1年生のわたしでしたが

お母さんあほやなー
男なんて浮気するに決まってんじゃん
しかもお父さんだよ?
信頼でしてたの?

え?わたしこれから
父親なしの生活なの?

さいやくーーー

って1年生でも思ってたし
離婚した母の事を
いろーーーんな意味で恨んでます。


もう7年会ってないし
引越し先も電話番号も教えていません。


こんな子どもも居ますよ〜😂😂😂

モモヨ

迷ってるなら今決断しなくていいと思います。

私も新婚時代(まだ子ナシ)に夫のこと大嫌いになったけど、①自分がバツイチになるのが嫌、②自分の子どもを持ちたいという自己都合で、離婚しなかったです。

夫のことはATMで、子育て期を楽しむために存在してもらおうと思い生活してました。
そして、定年過ぎた頃に捨ててやろうと思ってました。

今、一緒に子育てしてますが、離婚しなくて良かったと
思います。過去のこと許せないですが、今2人で協力して家庭をつくれてるのは楽しいですし、感謝もしています。私の気持ちも変化し、ただのATMのようにも感じていません。時間薬というのもあるかもしれません…。