※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

4歳の娘が私のキツい話し方にショックを受けている。40年間変わらずで直せない。同じ経験の方いますか?

自身の言葉遣いがキツい方!!

4歳の娘が私の話し方にそっくりでショックを受けてます。言葉が汚いわけじゃないのですが、声が低く言い方が元々キツです。
性格がキツくハッキリとモノをいうと周りから言われてましたが特に気にする事はなく今まで生きてきましたが、娘が同じような話し方をするのでめちゃくちゃ気になってきました。

しかし40年間(?)この喋り方です。なかなか直せるものじゃなく咄嗟に出てしまいます

同じような方いますか!?

自分に置かれた環境?を恨む日が来るとは…

コメント

レンコンバター

私も悪い言葉使いがちです。
言い方もキツめかもしれません。
ソックリになりますよね、言い回しとかフレーズとか真似しますしね🥹

  • nn

    nn

    何か気をつけてる事ありますか??

    私はなるべく丁寧にと心がけてはいますが何せずっとこの感じなので、ずっとずっとはできないですし、ふとした時に素の自分が出てしまいます

    • 12月5日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    人前では気をつけてます。猫かぶって。笑
    子どものことをお前!とかヤンキーみたく言ったりはしてないのでセーフとは思ってますが、まぁ愛情さえあれば大丈夫ですよ👍

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

汚くないのなら全然いいと思います!
むしろ意見をしっかり言えるならいいですよね🥺❤️
羨ましいです!
声の低さ、高さは個性なので、全く気にしなくて大丈夫だと思います🥺

  • nn

    nn

    ありがとうございます😭

    録音してここに載せたいくらいです(笑)なんか、キツいんです…つっけんどん?素気ない感じですし、冷たい印象なんですよ😭😭😭

    • 12月5日
スイカ🍉

まったく同じです😂
〈うるせー〉とか〈おまえ〉とか汚い言葉では無く、ただただキツい口調で言ってしまう←無意識です。笑

うちも上の子が下の子に怒る時の口調が私のコピーでした。こればかりは、ハッと気づいた時に気をつけるようにするしか無いですね🥲

  • nn

    nn

    まさに同じですね!!

    うちも同じように上の子が下の子に怒る時私の完コピだったのでショックでした😭😭

    • 12月5日
m

そもそもが話し方で出身がバレてしまうほどよろしくない方言使ってて笑笑

それ抜きにしても、
〇〇って言ってるやろ!

みたいな感じで命令口調?喧嘩口調?かもしれません、、、

子どもも同じようにそんな感じで、都会に住んでるので、先生から、たまにお口が悪い時ありますって言われたことあります🥶

  • nn

    nn

    私は関西なのでそんな感じです
    すぐ『なんでやねん!』とか『○○ちゃうんかい!』とか言ってしまいます…

    私も夏休み前の個人面談で先生に口調がキツい時があります。トラブルになる前に少しずつ直していってくださいと言われて…そこからずーーーっと気にしてます😭😭😭

    • 12月5日
ママリ

言葉使いキツいですし 怒ると悪くなります😅
この前 上の娘(4歳)が下の子(1歳)と遊んでて
おまえさ〜○○しろっつってんだろぉ〜?と言っていて ドキッとしました😅
その前には 旦那に
おまえはぁ〜○○(娘の名前)の言うことだけ聞いてればいいんだよぉ〜と言ったらしく🤣
私もよく おまえ は言っちゃいますが 保育園やYouTubeなどからどんどん覚えてきて 怖ささえ感じます🙇‍♀️

  • nn

    nn

    旦那さんに言った言葉ちょっと笑ってしまいました😂😅😂

    確かにYouTubeの影響もありますよね!!

    • 12月5日