※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園児ママさんへ。長袖シャツは何枚必要でしょうか?長袖を着る期間は短いですか?福袋に3枚入っているので、何セット購入するか悩んでいます。

保育園児ママさんに質問です!

保育園着用で、長袖シャツ(薄手の春秋用)は、
何枚くらいあるといいでしょうか??

長袖を着る時期は短いですか?

長袖シャツの入った福袋を何セット購入するか悩んでいるので教えてください🥺✨

ちなみにその福袋には長袖が3枚入っています!

コメント

プーさん大好き

何歳のお子さんですか😊?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません🥺💦
    来年4月に、1歳11ヶ月で入園予定です!

    • 12月5日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    来年4月で1歳7ヶ月ですが、うちの保育園では毎日2枚は必ず持参です。それとは別に、保育園にストックで1~2枚置いておくことになっています。保育園専用とするなら、6枚あればじゅうぶんかもですね😊

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭!!2セット目を買おうかどうか悩んでいたので、買おうと思います!!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

最低限で言えば6枚くらいで足ります!
2、3枚保育園に置いとくもの、他は毎日洗濯するので🤔
薄手のシャツは秋〜夏前までなので長いと思います🤔
あとはサイズアップもしていくので多く買っても3セットですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    秋や冬は、厚手のトレーナーを着させるのかなと思っていたので、
    薄手の長袖の時期は短そうだなと思っていたのですが、
    薄手の長袖にアウターとかで行ったりするんでしょうか?🥺💦
    2セット目を買うかどうか悩んでいたのですが、2セットなら買っても使えそうですね😍✨
    詳しくありがとうございます😭!!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によりますよ!ロンTで夏以外年中の場所もあります!園によって〇〇禁止とか(トレーナー禁止や裏起毛禁止など)あるのでその点は保育園に聞くのが1番です!

    うちの娘の園は自由ですが、身内が働いてる保育園は薄着推奨みたいな感じなのでみんなロンTです!🙆‍♀️

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トレーナー禁止の園もあるんですか!?😳💦💦知らなかったです!!
    子供は汗をかくからなるべく厚着させないってことなんですね!🥺✨
    勉強になります😭!!
    とりあえず2セットだけ予約することにしました😍✨
    ありがとうございました😭!!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園の方針なので色々ありますよね🥺💦
    汗もかくし、寒い季節も沢山体を自分で動かして温めて健康な体づくりをしよう!みたいな方針のようです!なので泥んこ遊びもよくやったり、裸足で遊ばせたりって感じです😂

    参考になればよかったです★

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

洗濯の頻度と、年齢にもよります。

0歳児の頃は、着ていく服1枚、着替え用が3枚必要になるので、1日最低4枚必要になります。
うちの子は全く着替えないかつ毎日洗濯するので、園用に6枚もあれば回せちゃいます。

年齢があがると、外遊びや食事汚れなどで着替える機会も増えます。
外遊びでの着替えは、着替えても1回程度。食事1回程度。8枚程度でいけます。

ただし「自分で着替える」意志が芽生えると、ほんのちょっとした着替えなくても良い汚れで着替えたり、何も汚れていないのに着替えたり(笑)で、毎日何回も着替える子もいます。(そういう時期だったり…)

質問者さんのお子さんの性格にもよるかと思いますが、個人的には8枚あれば十分です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!詳しくありがとうございます😭!!
    食事や外遊びで着替えたりするのですね!!着替えたがる子もいたりするのですね🥺!
    イメージができていなかったので勉強になりました😭✨
    2セット目を買うかどうかで悩んでいたのですが、買ってしまおうと思います!!

    • 12月5日